掲載日:2018年05月31日 バイク購入ガイド 件のユーザーレビュー
文/杉山 研二
Sugomiをコンセプトとして掲げ、クラウチングフォルムの車体にパワフルなエンジンと軽快なハンドリングを投入したZシリーズの新しいスーパーネイキッドです。低く構えたデュアルヘッドライトのフロントカウル、ボリュームのあるフューエルタンク、跳ね上がったテールセクションなど、アグレッシブなデザインを採用していますが、兄貴分のZ1000よりもライディングポジションはアップライト。ワインディングから街乗りまで様々なシーンをリラックスして楽しめます。
高張力鋼を使用したトレリスフレームは単体重量わずか13.5kgという軽量な仕上がりです。さらにリジッドマウントするエンジン自体もストレスメンバーとして活用することで、車体の高剛性化と軽量化を実現。フロントフォークは伸側減衰とプリロードの調整が可能な倒立式です。リアショックも伸側減衰とプリロード調整機構付きで、リンクをスイングアームの上側にマウントすることでマスを集中。また重量3.9kgの軽量なアルミ製スイングアームはバネ下重量を抑え、軽快なハンドリング特性に寄与しています。
エンジンはZ1000用をベースに948ccまで縮小した新型の水冷4気筒。鋭いスロットルレスポンスと高回転域まで心地良く吹け上がるパワーフィーリングが特徴です。スロットルボディはダウンドラフトタイプを採用、吸排気のバルブ径とポート形状を最適化、最高出力は92kW(125ps)/9,500rpmを発生します。またエアクリーナーボックスの改善で吸気サウンドはクリアな音質にチューニング。トランスミッションは1速から5速までのギア比を近づけた設定とする一方で6速はオーバードライブに。
そのほかアシスト&スリッパークラッチやABS、ETC2.0車載器なども標準で装備。車体カラーはパールミスティックグレー/メタリックスパークブラックと、キャンディパーシモンレッド/メタリックスパークブラックの2種類、メーカー希望小売価格は消費税8%込みで95万400円です。
ネイキッドとスーパーモタードの異種混合スタイルにクロスプレーンコンセプトの845cc直列3気筒を搭載。最高出力は85kW(116ps)、価格は100万4,400円(税8%込み)。
GSX-R750の4気筒をストリート向けにチューニングして搭載、最高出力は83kW(112ps)。3モードのトラクションコントロールも採用。96万9,840円(税8%込み)。
Z1ルックのクラシカルなスタイルに、低中速回転重視で仕上げた4気筒を搭載するレトロスポーツ。最高出力は82kW(111ps)。価格は税8%込みで129万6,000円から。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!