

掲載日:2008年05月13日 試乗インプレ・レビュー
構成/バイクブロス・マガジンズ編集部
全身で感じる楽しさ、と言えばいいのだろうか。ペガソ650ストラーダの走りには、どこまでも「ファン」が詰まっている。一度エンジンに火を入れて走り出せば、どのステージにおいてもペガソはライダーのコントロールに従順で、躍動感のあるライディングを楽しませてくれる。DENSO製のEFIのレスポンスは過敏すぎず、それでいてダルな部分がないため、街中から高速道路まで安心してスロットルを開けられる。特にパーシャル特性は秀逸で、高速道路での時速100km、4000rpmをキープしているときの快適さは抜群。この道がいつまでも続けばいいと思うほどだ。また、サスペンションはダイレクト感がありながらもハード過ぎない設定となっており、路面情報を的確に伝えてくれる。扱いやすいスロットルレスポンスとしなやかに路面を捉える足回りは、はじめて走るワインディングでも安心で、まるで自分が上手くなったかのように感じてしまう。
そして、何よりもペガソは疲れない。朝からずっと走り続けていてもまだ走りたくなるほどだ。確かに、絶対的な速度やコーナリング性能では最新スポーツにはかなわないし、ツアラーモデルのような圧倒的な快適性があるかというとそうではない。しかし、バイクに求められる走行性能がバランスよく配分されているため、走る道を選ばずに楽しむことができるのだ。手元で操作できるメーターやスイッチ一つで開くコンパートメントも疲労軽減に効果的で、スムーズに料金所を通れるし、車両の状況も一目でチェックできる。バイクのテイストから使い勝手まで、すべてにおいてストレスフリー。あらゆる面でバランスのとれた高性能が、バイクに乗る時間のすべてを楽しさで満たしてくれる…これこそペガソ650ストラーダの真骨頂だろう。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!