掲載日:2011年08月01日 オフロードFAQ › オフロード競技の疑問
舗装路と未舗装路を組み合わせたコースで
速さを競うスプリントレースです。
ロードレース、モトクロス、ダートトラックなど、さまざまなレースカテゴリーに参戦するトップライダーが同じコースを走り、だれが一番速いかを決めよう。
スーパーモタードは、アメリカで1970年代に開始されて当時はスーパーバイカーズと呼ばれた、こんなエキシビションレースがルーツです。
このレースは、後に欧州へと伝わり、フランスを中心に人気を集めたため、フランス語を使いスーパーモタードと呼ばれるようになりました。
スーパーバイカーズ時代には、ダートトラック用をベースとしたマシンも走っていましたが、この頃になると現在のように、モトクロッサーをベースに前後17インチホイールを履かせたマシンが主流となりました。そして、フランス選手権、ヨーロッパ選手権とレースの規模が拡大。2002年にはついに世界選手権が開催されるに至りました。
現在のスーパーモタード(英語でスーパーモトと呼ばれることもある)は、原則として、8割程度の舗装路(ターマック)と約2割の未舗装路(ダート)をつないだコースで競われます。ライダーは、オフロード用のヘルメットとブーツに、専用もしくはロードレース用のレザースーツという装備を着用するのが、一般的となっています。
文/田宮 徹
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!