掲載日:2018年06月18日 メンテナンス
※この記事は『モトメンテナンス vol.138』に掲載された内容を再編集したものです
ガソリンには様々な添加剤が配合されている。ガソリンブランドの違いで着色に違いがあるように、清浄性や酸化防止性を目的にした添加剤以外にも、ガソリンメーカー独自に様々な添加剤を配合している。実は、この添加剤が爆発燃焼性能に影響を及ぼしていると言っても過言ではない。環境問題対策でバイオエタノールがガソリンに混ぜられて久しいが、それがエンジンパーツに悪影響を及ぼしているのも現実である。80年代以前に開発されている2ストエンジンモデルでは、特に燃料問題が深刻だ。例えば、大排気量2ストモデルの加速時に発生するノッキング症状は、マシンオーナーのあいだで話題となっている。原因はガソリンの燃焼性能に起因したものだが、本誌スタッフが高性能燃料添加剤「爆魂ストロング」を2スト愛車に混ぜてみたら、不思議なほどにノッキング症状は解消。加速力も以前と比べて明らかに力強くなり、淀みが無くなった。まさにお勧めできるガソリンエンジン用燃料添加剤の「ストロング」版である。
70~80年代に開発された2ストロークエンジンモデルに現代のガソリンを給油しても、本来のエンジン性能は発揮できない。ガソリンに含まれる各種添加剤によって燃えにくいのだ。
ガソリン1リットルに対して本品7ml(ミリリットル)が推奨添加割合の爆魂ストロングだが、もちろん混合割合が若干前後しても問題無く効果を体感できる。2スト大排気量エンジンにはお勧めだ。
本誌スタッフは乳酸菌飲料の小型PETボトルを計量カップ代わりに利用中。ボトルには100㏄入れておき、12~16リットルのガソリン給油で1本、6~8リットルの給油でボトル半分の50㏄添加している。
レギュラーでもハイオクでも、ガソリンには製造時に添加剤が配合されており、その影響で着火性が低下しているケースもある。本品ボトルには添加時の効果が併記されていて理解しやすい。
走りの違いを体感できる燃料添加剤の決定版!! 大好評、あの「爆魂」に、遂にストロングが登場。特に2ストロークモデルや、排気量が大きなガソリンエンジンのトランポなどに添加することで、その走りの違いや力強さを感じることができます。
※商品完売の場合は、URLからご購入頂けない場合が御座いますので、ご了承ください。
25mm厚の集成合板(2150×600mm*ホームセンターでは8000円前後)なのでスズキGS1000でも余裕で載せることができました。タイヤストッパーを取り付ければ安心して載せ降ろし可能!!
本誌FB(フェイスブック)で反響を呼んだ木製の分解式バイクメンテ台。「青空バイクメンテ台の脚」との商品名に決定しました。6月16日(土)本誌発売日から『完全受注生産』にて販売させて頂きます。たいへん頑丈な脚合板は、ホームセンターなどでは販売例が少ない24ミリ厚。ユーザー各自が購入チョイスする天板次第で、原付から大型ネイキッドまで、ご利用頂けます。メインスタンドのある車両でしたら、スタンド脚座に鉄板や縞鋼板を敷けば尚ヨシ!! 製作担当は本誌オリジナルのタイヤ交換用イゲタ(販売実績数500オーバー!!)やイゲタ式作業台を製作する、バイクやバイクメンテの楽しさを良く知ったプロの大工さんになります。
モトメンテナンス・オリジナルのステンシルロゴが1脚に入ります。脚板4枚を通しにできる収納準備用の穴も貫通しております。精密な木工機械でカットしておりますが、合板故にバリ(トゲ)がたくさん出ております。出荷梱包前、エッジにはペーパーを当てますが、お手元に届きましたら、ご利用前に80番前後のペーパー+バック板にて、再度トゲの除去をお願いします。この作業は定期的に行うことをお勧めいたします。
脚板の穴にロープを通すことで簡単に吊り保管できます。また、パイプなどに差し込むことでも安定保管ができます。使わないときには脚をバラして安全なところで保管することをお勧めします。
ホームセンターでは800円ほどで購入できる1800×600×厚さ9mmのベニア合板。片面にイエローペイントが施されたコンクリート基礎用パネル(通称コンパネ)なら、エンジンオイルをこぼしても、天板にオイル汚れの痕を残さずに済みます。
※商品完売の場合は、URLからご購入頂けない場合が御座いますので、ご了承ください。
空気中の砂利や排ガス、花粉などだけでなく、バイクの車体は飛散したチェーンオイル、エンジンオイルなどで汚れている。洗車時は家庭用の中性洗剤やカーシャンプーを使っている人も多いかもしれないが、やはりバイクの汚れにはバイク専用の洗剤がお勧めである。ボディパーツ洗浄剤は5~50倍に薄めて使用するので、汚れ具合に応じて希釈量を自分で調整できる。弾かれやすい油汚れにも素早く乳化浸透し、頑固なチェーンオイル汚れをしっかり除去。ペイントやメッキ面にもやさしい中性なので、安心して使うことができる。
汚れに応じて10~30倍に水道水またはぬるま湯で希釈し、スプレー噴霧後にブラシやウエスで汚れを拭い、水道水でしっかり洗い流して下さい。プラスチック部品や塗装部品に安心して使える洗浄剤です。自動車ボディの汚れ落としにも使えます。
車体を全体的に濡らしてから、薄めた洗浄剤を吹き付けつつ洗車スポンジで擦り洗いする。強く擦ると傷つくので、汚れは泡で包んで落とす。
洗浄剤の原液はねっとりとして粘度が高い。汚れを簡単に落とそうと濃い目にするとすすぎ洗いが大変だ。軽い汚れなら50倍の薄めでも充分汚れが落ちる。
洗剤分は残さないようにしっかり水洗いする。天気の良い日は水滴のレンズ効果で塗装面にウォータースポットができてしまうので早めに拭きあげる。
樹脂カウル、金属タンク、ビニールのシート、ゴム部分など使う場所を選ばないので、これ1本でバイク全体丸洗いできてしまうのだ。
※商品完売の場合は、URLからご購入頂けない場合が御座いますので、ご了承ください。
燃料タンクが錆びると穴が開いたり、錆の粉がキャブレターに回ってオーバーフローしたりといった不具合が発生する。そのため、錆の原因となる水分の混入はタンクにとって大敵となるのだが、洗車水や雨水が浸入したり、結露によって発生した水分がタンク内に混入する。混入した水分が少量であれば問題が出ることはまずないが、多量になるとガソリンと混ざらずにタンク底に溜まり、タンク底部分からサビが始まっていく。水抜き剤は混入した水分を分解し、燃料と一緒に燃やしてしまうことで排出させる商品。長期間乗らずに水分がタンク底に留まりやすい冬眠の少し前に使用するのも効果的だ。また、タンクの錆取り作業後に使うのも良い。
タンクキャップの隙間から浸入した水分はタンク内に入り込まず、ドレンから排出する構造になっているが、もしドレンが詰まれば水の浸入は避けられない。
燃料タンク内への水分浸入を防ぐためにも、タンクのドレンホースの詰まりには気をつけたい。通りが気になったらエアーを吹いてゴミを飛ばしておきたい。
燃料15~20リットルに対して水抜き剤80mlを目安に直接燃料タンクに注入する。年に数回使えば燃料タンク内の水分を除去し、錆の発生が抑えられるはずだ。
燃料タンク錆取り後は、しっかり乾燥させたつもりでも意外と水分が残っている。実際に使用する前に水抜き剤を注入して、よく振ってからガゾリン給油するのがお勧めだ。
ガソリン給油15~20リットルにつき、本剤80mlを目安にガソリンタンク内へ直接注入してください。ガソリンタンク内に溜まった水滴を分解し燃焼時に気化排出。ガソリンタンク内に発生するサビを抑制します。しばらくバイクに乗る予定が無いときにも、水分避け、サビの発生抑止に効果的です。
※商品完売の場合は、URLからご購入頂けない場合が御座いますので、ご了承ください。
工具をひとまとめにして、丸めた状態でコンパクトに携行できるツールロールバッグ。工具の落下を防止するカバーとゴムバンド付きで、工具の収納量に応じてバンドの長さを調整することができる。展開時のサイズは320×220(㎜)。
※商品完売の場合は、URLからご購入頂けない場合が御座いますので、ご了承ください。
一方「2スタイルドライバー」は、ストレートとT型ハンドルとして使用することができ、さらに3/8ソケットとビットドライバーの2タイプとして使用することができる。
※商品完売の場合は、URLからご購入頂けない場合が御座いますので、ご了承ください。
カプセルトイの新製品「1/32 スーパーカブコレクション 色替えバージョン」が新発売される。おしゃれなパステルカラーと共にブルーバージョンの岡持ちも登場!! 塗装済み完成品で全長 約50mm。ラインナップはスタンダードの(イエロー、ペールグリーン、ベージュ)、荷台付(ペールブルー)、岡持ちバージョン(ブルー)となる。
株式会社青島文化教材社
TEL:054-263-2595
http://www.aoshima-bk.co.jp/
往年のZ1/Z2を思わせるスタイリングで人気のZ900RSにピッタリなショート集合管マフラーが登場した。潜在能力を120%引き出しZ900RSの魅力度を思いっきりアップさせたいという思いで開発が行われ、クラッチミート直後から図太いトルクと豪快な加速を堪能することができる。素材は超軽量ステンレス耐熱ブラック塗装アウターに超軽量ステンレスサイレンサーの組み合わせ。音量:93dB(近接)82dB(加速)となる。
※商品完売の場合は、URLからご購入頂けない場合が御座いますので、ご了承ください。
スペシャルパーツ忠男
TEL:03-3845-2009
http://www.sptadao.co.jp/
ビキニカウル装備のスタイリングで人気のZ900RS CAFÉ用スクリーンが登場した。ラインナップはクリア、スモーク、ミラーの3種類でメイドインジャパンの独自の製法でスクリーン越しの眺めは歪みが少なく、正確な走行状況の把握をサポートする。ノーマル比では8cmロング/4cmアップ/厚さ約3mmとなる。ボルト穴が開いているので純正カウルにそのまま加工無く装着が可能だ。
※商品完売の場合は、URLからご購入頂けない場合が御座いますので、ご了承ください。
アクリポイント
http://www.acry-point.com
ビキニカウル、スクリーン、ナックルガード、サドルバッグサポート、エンジンガード、タンクパッドなどZ900RS用パーツをリリースしてきたワールドウォークからリアキャリアが発売された。太いパイプで構成するのではなく細い丸棒に補強を入れて製作することでデザイン性を追求。さらに機能を犠牲にしない範囲でギリギリまで天板の幅を狭く製作し、シンプルなフォルムを実現した。
※商品完売の場合は、URLからご購入頂けない場合が御座いますので、ご了承ください。
ワールドウォーク
http://world-walk.com
新型のコンパクトボディを採用したボディ分割式のハイスロットルキットは、各車種純正キャブレター/スロットルボディ対応のワイヤーとセットとなる。また、スウェージング加工によりスロットルワイヤー表面の摩擦抵抗を減少させ、スムーズなアクアセルワークを補助する。ステンレス金具仕様でアルミ削り出しスロットルボディ/ナイロンスロットルスリーブ。スロットル巻き取り径44Φとなる。適合車種は、●KLX250、D-TRACKER、250SB※FI車不可●ZEPHYR400/Χ/750/1100,ZRX400/1100/1200R/S,ZZR1100(D)●NINJA250 '13-'17●CB400SF/Version-S/V-TECH/SPEC-Ⅱ/Ⅲ●GROM -'17, GSX250R '17●XJR400/XJR1200/XJR1300●MT-09-'17●YZF R25-'17●ZRX1200DAEG●インパルス400。スリムキルスイッチキット2400円(税抜)やキルスイッチ変換ハーネス各1,000円(税抜)が同時販売される。
※商品完売の場合は、URLからご購入頂けない場合が御座いますので、ご了承ください。
※商品完売の場合は、URLからご購入頂けない場合が御座いますので、ご了承ください。
ポッシュフェイス
http://www.posh-faith.co.jp
「Norton」のロゴが配されたレインウェアは、S、M、L、LL、3L、4Lの6サイズで、体の大きなユーザーにもピッタリ。耐水圧は10000㎜で、透湿は3000g/㎡/24hrsとなる。背中にはベンチレーションが設けられており、フードの取り外しも可能。袖口や腕にはばたつき防止ベルトがあり、防水収納バッグが付属する。カラーはブラックとブラウンとなる。
※商品完売の場合は、URLからご購入頂けない場合が御座いますので、ご了承ください。
ライズインターナショナル
http://www.ridez.jp/
18年モデルNINJA250用スリップオンマフラーは、サイレンサーにイチオシの“INTER MODEL”シリーズ、OFF-Typeを採用し、ゴツゴツとした雰囲気の純正マフラーから、スタイリッシュなマフラーへ手軽にスタイルチェンジできる。消音効果が抜群の同サイレンサーは、規制内の音量で良質なサウンドを実現し、7,000rpmからの加速感は純正の重い感じから爽快感のある気持ちの良い加速を楽しむことができる。重量は純正比約58%の軽量化となる。JMCA認定/政府認証品。
※商品完売の場合は、URLからご購入頂けない場合が御座いますので、ご了承ください。
カラーズインターナショナル
http://www.striker.co.jp/
HONDA CRF250 RALLY およびHONDA CRF250L用の「Rikizohラリートレックマフラー」は、開発にあたってラリーレース、エンデューロレース、極暑極寒などのあらゆる条件下で試験を繰り返し完成した逸品となっている。デザインは、ダカールラリー参戦のHONDA(HRC)チーム、CRF450RALLYのマフラー形状を参考にとし、JMCA規格も合格。公道仕様で安心してライディングを楽しむことができる。
※商品完売の場合は、URLからご購入頂けない場合が御座いますので、ご了承ください。
ぱわあくらふと
TEL:072-872-2141
http://www.power-craft.co.jp
レーサーやトレールバイクといったオフロードバイクの常用空気圧をターゲットに設計された、MAX200kPaの低圧タイプエアゲージ。低圧用の目盛で読み取りやすく細かい管理が可能となる。
※商品完売の場合は、URLからご購入頂けない場合が御座いますので、ご了承ください。
ダートフリーク
http://www.dirtfreak.co.jp
ベアリングやキャブレターパーツなど細かい部品の洗浄に最適なアルミニウム製の洗浄容器。部品を取り出しやすいメッシュインナーを装備し、密閉性の高いOリング付キャップなので液漏れしにくく使い勝手は良好だ。
※商品完売の場合は、URLからご購入頂けない場合が御座いますので、ご了承ください。
ダートフリーク
http://www.dirtfreak.co.jp
マフラーの製造・販売をするケイツー・テックから、ヤマハRD400/RD250用のチャンバーが発売された。クロスチャンバーやクロス集合など素材や仕上げが異なる合計8バリエーションが揃えられており、好みに応じて最適なチャンバーが選べる。価格は3万円(税抜)から。
ケイツー・テック
http://www.k2-tec.com
今まさに季節感がマッチしている弊社女性スタッフにも大人気のヘビージッププパーカー。カラーは人気のヘザーグレー。生地は12.4ozと厚手で決して軽くないが、とても暖かい。ロンTの上に羽織っていけば、近所のコンビニへ十分行ける!? もちろん普段着の上からでもOK!!
※商品完売の場合は、URLからご購入頂けない場合が御座いますので、ご了承ください。
※商品完売の場合は、URLからご購入頂けない場合が御座いますので、ご了承ください。
どちらかと言えば夏場に着たいポロシャツ。今ご購入頂けば、ちょうどいい季節になったら瞬間に着れますよ。
※商品完売の場合は、URLからご購入頂けない場合が御座いますので、ご了承ください。
※商品完売の場合は、URLからご購入頂けない場合が御座いますので、ご了承ください。
カラーはネイビーとレッドの2種類。オリジナルアパレルの発売記念で唯一、今では非売品となったオリジナルステッカーが2種類付きます!!
※商品完売の場合は、URLからご購入頂けない場合が御座いますので、ご了承ください。
※商品完売の場合は、URLからご購入頂けない場合が御座いますので、ご了承ください。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!