カワサキ KR1000 Replica KSR-R

掲載日:2009年10月29日 プロが造るカスタム    

カワサキ KR1000 Replica KSR-R

カワサキフランスKR1000耐久レーサーを
KSR110で見事再現!!その走りも本物!!

鈴鹿ミニモトの4時間決勝に進出しないなら、マシンもライダーにも高レベルのパフォーマンスが求められる。ならば、手堅く機能重視のマシン作りをするのが常道だが、中には遊び心に満ちた個性的なマシンもある。

 

プレジャー&ラジアルビットからエントリーしたKSR110は、フランス・パフォーマンス社が1980年代初頭に制作した耐久レーサー、KR1000がモチーフ。カワサキショップとしてオリジナルパーツをリリースするプレジャーだけあって、すべて発泡ウレタンでマスターを製作し、なおかつ市販も行っているFRP外装パーツは、各部の造形バランスやデフォルメ具合も抜群で、ミニバイクならではの可愛さと雄雄しさが同居した仕上がりとなっている。

 

そして、注目すべきはレーサーとしての実力の高さ。チューニングパーツの数の多さやこれまでの実績から、エイプやXRモタードベースのマシンが多いのは妥当だとしても、KSR110も10チームがエントリーしている。ゼッケン151、152の2台体制でエントリーしたプレジャー&ラジアルビットのKSRは、エンジンパーツにSP武川製を使用し、151号車は決勝中に3分6秒台を記録。レーサーとして生まれたNSF100やエイプの中に混ざって、バックボーンフレームの市販車改としては賞賛に値するだろう。レースだから勝ちにこだわるのは当然。だが、4ミニらしい遊び心を忘れない。このKSRは2つの要素を高次元でバランスさせたマシンである。

PLEASURE KR1000の詳細写真は次のページにて

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

車種情報

カワサキ KSR110

カワサキ

KSR110

新車の価格相場

363000

中古車の価格相場

138000円〜32万8000

新車・中古車を探す

新着記事
プロが造るカスタム

▼国産メーカーから探す

愛車を売却して乗換しませんか?

2つの売却方法から選択可能!

方法1.オークション

出品前買取相場が分かる!
3000社の中から最高入札店のみとやり取りで完結。

方法2.買取一括査定

業界最大級の加盟店数!
最大12社一括査定
愛車が高く売れるチャンス

メーカー

郵便番号

タグで検索