

掲載日:2011年10月25日 試乗インプレ・レビュー
35Wのハロゲンバルブをマルチリフレクターで照らすヘッドライト。その上にフロントバスケットを取り付けられるように、ベースを兼ねている。
シンプルなメーターパネル周辺。メーター照明は夜間に少し暗く感じるが、アナログ表示なので視認性に問題は無い。
フロントタイヤに装備されたコンビブレーキ。制動中の姿勢変化が少なく、安定して短い距離で止まることができる。
ハンドル左側の操作ボタン。上にヘッドライトのハイ/ロー切り替えスイッチ、中央にプッシュキャンセル式ウインカースイッチ、下にホーンスイッチがある。
ハンドル右側にはセルスターターのみがある。スロットルの握り具合も動きも、快適でいい感じだ。
後輪ブレーキレバーには、ブレーキのロック機能がある。レバーを深く握り込めば解除される。
座面が広いので座り心地が良く、シート高は710mmと低いので足付きがとても良い。
最大30kgも積むことのできるリアキャリア。フルフラットで高さ620mmという低床設計になっているので、荷物の積み降ろしも便利だ。
シンプルなテールエンド。ウインカーステーが太いので、質実剛健な印象を受ける。
フルフラットで滑り止め処理されているステップフロア。
空冷エンジンだが排気音は静かだ。リアタイヤをすっぽり覆うフェンダーがあるので、泥はねが少ない。
キックスターターが併設されているので、もしバッテリーがあがってもエンジンを始動することができる。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!