ホンダ スーパーカブ110

ホンダ スーパーカブ110 – FI採用で生まれ変わったビジネスバイク

掲載日:2009年07月26日 試乗インプレ・レビュー    

構成/バイクブロス・マガジンズ編集部

『ホンダ スーパーカブ110』のここに注目!

ホンダ スーパーカブ110の画像

4速ミッションで
快適!

スーパーカブ50やリトルカブでは3速ミッションを採用していますが、排気量に余裕があって制限速度も違うスーパーカブ110は4速ミッションを採用しています。4速に入れれば低めの回転数で時速60km巡航が可能なため、エンジンにかかる負荷と燃費を抑えた走りを実現。また、発進と変速にそれぞれ独立したクラッチ機構を備えた2段クラッチシステムを採用しているのも特徴です。

テレスコピックフォーク
採用!

これまでのスーパーカブは、フロントサスペンションにボトムリンク式を採用してきました。しかし、スーパーカブ110では一般的なバイクと同じように、テレスコピックフォークを装着。路面追従性やクッション性が高まり、より安定感のある走りを実現しています。また、ルックスもこれまでに比べてスマートに仕上がっており好印象。このモデルが新世代あることを感じさせる、注目の変更点です。

『ホンダ スーパーカブ110』これからの標準となり得る新しいスーパーカブ

乗れば分かる完成度の高さ
ビジネスバイクの新基準

今回の試乗を行うまで、すでにスーパーカブは完成しきったバイクだと思っていました。しかし、スーパーカブ110は今までとは違う、全く新しい1台として生まれ変わっています。走行性能や快適性、安定感など、これまでの良いところはそのままに全体をレベルアップ。原付2種カテゴリにこのモデルが登場したことで、ビジネスバイクのスタンダードが塗り替えられる可能性さえあります。毎日使う足バイクからビジネスパートナー、果てはツーリングの相棒としても使えるだけの性能をもったスーパーカブ110は、今一番乗ってみて欲しい原付バイクです。

関連商品はこちらから!

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

愛車を売却して乗換しませんか?

2つの売却方法から選択可能!

方法1.オークション

出品前買取相場が分かる!
3000社の中から最高入札店のみとやり取りで完結。

方法2.買取一括査定

業界最大級の加盟店数!
最大12社一括査定
愛車が高く売れるチャンス

メーカー

郵便番号

タグで検索