掲載日:2015年10月23日 バイクブロス通販部ピックアップ
初対面の人とのぎこちない会話の話題に、好きな食べものは?とか好きな色は?なんていうのがあるから意識するものなのか、誰しも「自分が好きな色」ってあるものです。
Kabutoというブランド名よりも、まだOGKという会社名のほうが知られているかもしれません。イブキは、Kabutoらしい空力デザインのシステムヘルメットです。インナーサンバーザーも装備されていて、私のようにメガネ着用者にとっては、被るのにも、遮光するのにも便利な特徴がそろっているのが助かります。
いつかは欲しいクシタニの革ジャン。そう思っているライダーは少なくないと思います。ウェイバージャケットは、ファスナーの開けぐあいで、シングルとダブル、両方のスタイルが見せられるので、2着買えたと思えば、この価格も高くはない!のかも。とはいえ派手すぎ、と思うかもしれませんが、意外とそうでもないですよ。
RS TAICHI
RST607 GORE-TEX ズーム ウインターグローブ
個人的に使用している私の冬用グローブはタイチ製。RST607は、ゴアテックス、シンサレート、クラリーノという3種の高機能マテリアルを使用したロングカフ型の全天候型ウインターグローブ。とりあえずこの一双さえあればOKなはずです。指先がスマホタッチなのは、イマドキのグローブならあたりまえ、でしょうね。
Stylmartin
MINIMOTO シリーズ SPEED S1
ライディングシューズのベストセラーといえば、エルフのシンテーゼシリーズ。気負わず履けるうえに機能性も高いので人気も頷けます。もちろんエルフでもいいけど、スティルマーチンのスピードS1にも注目したいところ。靴作りに定評のあるイタリアンブランドです。本国取り寄せになると時間はかかるけど、でもカッコイイ!
防水バッグは便利で重宝するんですが、色で遊べる商品は、デグナーの一部製品やTTPLぐらいでした。でも、コミネのこのシリーズは、赤や黄色などの原色があるのです。容量は20リッターなので、ワンデイツーリングには十分のサイズですね。但し、完全防水じゃないので、本降りのときはレインコートの下に入れたほうがいいかも。
GOLDWIN
GSM12512 GWS Gベクター2 コンパクトレインスーツ
そんな本降りのときは、赤いレインスーツ、いかがでしょう。その名の通り、コンパクトにまとめられるので邪魔になりにくい売れ筋製品です。一般に、レイングッズはコウカなほどコウカも高いのですが、ゴールドウインのGベクター2は、価格と機能がちゃんとバランスした、買って損なしの商品だと思います。色も豊富。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!