ライアン・ビロポート(カワサキ)が3連覇を達成したAMAスーパークロスシリーズが終了して2週間、カリフォルニア州のサクラメントでAMAプロモトクロスシリーズが開幕した。
全日本モトクロス選手権第3戦が、5月11日(土)~12日(日)に広島県の世羅グリーンパーク弘楽園で行われました。
5月といえば「夏も近づく八十八夜~♪」なんて歌が頭に浮かぶ、新茶の季節。お散歩&茶飲みプチツーリングがテーマの当企画としては、お茶の本場でお茶摘みを体験しなきゃウソでしょ、というわけで、静岡県牧之原市にやってきた。
2006年に生産終了になってからもコアなファンに愛され、未だ色褪せない魅力を放つZX-12R 。世界最速とまで言われた過激な性能を持つモンスターバイク!そんな魅力たっぷりのZX-12Rのおすすめパーツをピックアップ!
2013年5月22日。東京・青山にある「Hondaウエルカムプラザ青山」で、ホンダの原付2種カテゴリー5車種の記者発表会が実施されました。ホンダとしても同日に原付5車種を発表するのは初めてとのことでしたが、その会場には、なんと6車種目のマシンがあったのです。
伝統のV型2気筒エンジンをトラスフレームに搭載する “ライトウエイトVツインスポーツ” のハーフカウルバージョン。低回転を扱いやすく、サスペンション設定もより快適に見直された。
バイクを駐車スペースに停める時、もし愛車と同じ車種を見つけると、つい隣に置いてしまう。そしてライバルを見て、カスタムや手入れの程度を比べたりするのだ。
Red Bull X-Fightersとは2001年にスタートした世界を舞台にしたフリースタイルモトクロスのワールドツアー(2007年にワールドツアー化)で、毎ラウンド世界中から厳選されたトップライダー12名によって繰り広げられる。
サイクラ(CYCRA)がリリースする『プロベンド』ハンドガードは、同社が特許を持つサイドが湾曲した形状をしていて、ライディングを妨げないよう工夫されています。
BMW Motorrad International より発表されたニュー BMW F 800 GS Adventure のオフィシャルムービーです。
伝統のV型2気筒エンジンをトラスフレームに搭載する “ライトウエイトVツインスポーツ” のハーフカウルバージョン。低回転を扱いやすく、サスペンション設定もより快適に見直された。
ホンダが2013年注目機種
『CBR400R』&『CB400F』のメディア向け試乗会を開催!
白砂青松の美しい自然景観を持つ日本三景「天橋立」の世界遺産登録をめざし、その魅力をPRするためにデザインを公募。全国から64点の作品が寄せられ、香川県丸亀市在住の方のデザインが最優秀賞に輝いた。
BMW Motorrad International より発表されたニュー BMW F 800 GS Adventure のオフィシャルムービーです。
トップカテゴリーのレースにおいて信頼性を獲得し、ストリートからオフロードまで幅広いラインナップを誇るNEWFRENブレーキパッドをダートフリークが取り扱い開始。
世界を旅していると、自然界のさまざまな要因により、人類には直接飲めない状態の水を見かける。たとえば凍っている(氷河)、沸騰している(噴出している温泉)、硬い(やしの実)などだ。
BMW Motorrad International より発表されたニュー BMW F 800 GS Adventure のオフィシャルムービーです。
モトクロスからフリースタイルまで、数々のエクストリームスポーツを強力にサポートするレッドブルから、ゼロカロリーのRed Bull Sugarfree 250ml 缶が新規で発売されます(2013年5月21日から)。
昨年のモトGPにおいて、3クラス平均59.8%ものチームがO・Zレーシングのホイールを採用していたことはご存じだろうか。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!