バイクブロス・マガジンズ バックナンバー記事 記事一覧

  • 医療用として開発されたエアクッションがバイクでの長時間移動を快適にしてくれる

    掲載日:2014年10月21日
    カテゴリ:オフロードアイテムレビュー

    アメリカで開発されたエアホーク。元々は医療用の製品で車いすユーザーが使用していたものだ。

  • ヤマハ XV1600

    掲載日:2014年10月21日

    オーナー ダンナさんの「ヤマハ XV1600」アメリカンスナップです。カスタムやファッションの参考になる、イベントやストリートで目立ったバイク乗りをシューティング!

  • ダエグ用の0mmオフセット仕様登場 カーボン独自の走りを体感せよ!

    掲載日:2014年10月21日
    カテゴリ:ROAD RIDER アイテムレビュー

    昨年11月号の当コーナーで紹介したところ、大きな話題となったダイマグのカーボンホイールCA5。そのラインナップに、カワサキZRX1200ダエグ用の注目すべき製品が加わったのでお知らせしたい。

  • ヤマハ XV1700ロードスターウォーリア

    掲載日:2014年10月21日

    オーナー 北に行く@おちゃんさんの「ヤマハ XV1700ロードスターウォーリア」アメリカンスナップです。カスタムやファッションの参考になる、イベントやストリートで目立ったバイク乗りをシューティング!

  • Franco and Elvira Story – The Making Of

    掲載日:2014年10月20日
    カテゴリ:DUCATI 公式動画

    事前に公開されてきたスクランブラーの 人形劇動画 のメイキング映像です。これだけの手間をかけてまでプロモーションする『ドゥカティのスクランブラーへの意気込み』が伝わってきます。

  • ベータ RR50エンデューロファクトリー

    ユーザーレビュー:
    掲載日:2014年10月20日
    カテゴリ:バイク購入ガイド

    2014年に日本市場でも発売が開始された、オフロード界で躍進を続けるベータの原付オフロードモデル。現在ではかなり希少な存在となった、水冷2ストローク単気筒エンジンを搭載する。

  • レースが教えてくれたこと(その2)

    掲載日:2014年10月20日
    カテゴリ:タメになるショートコラム集バイク乗りの勘所

    前回から続く“レースが教えてくれたこと”というのは、私自身がメカニックとしてロードレースの現場にいて、まわりの先輩や同僚に教えてもらったことや、成功や失敗を重ねながら自ら学んだことの中で、今なお、趣味のバイクいじりだけでなく日常生活においても役立っている一種の処世術のようなもの…と考えていただければわかりやすい。

  • ホンダ ゴールドウイング F6C – 大胆すぎるイメチェンに挑戦したマッスルクルーザー

    掲載日:2014年10月20日
    カテゴリ:試乗インプレ・レビュー

    ゴールドウイングの水平対向6気筒1800ccエンジンを、独特のトライアングルフォルムが特徴の軽量化した車体に搭載するストリート・マッスル・クルーザー。

  • Vol.06 2戦ぶりに予選通過でがんばります!

    掲載日:2014年10月20日
    カテゴリ:ママさんライダー奮闘記

    2014年の9月13日・14日、名阪スポーツランドから全日本モトクロス選手権の後半戦がスタートしました。ここは私の得意なコースではないのですが、予選通過のため頑張りました。

  • ヤマハ ドラッグスター250

    掲載日:2014年10月20日

    オーナー さくポンさんの「ヤマハ ドラッグスター250」アメリカンスナップです。カスタムやファッションの参考になる、イベントやストリートで目立ったバイク乗りをシューティング!

  • ヤマハ ドラッグスター400

    掲載日:2014年10月20日

    オーナー はるちゃんさんの「ヤマハ ドラッグスター400」アメリカンスナップです。カスタムやファッションの参考になる、イベントやストリートで目立ったバイク乗りをシューティング!

  • ヤマハ XV1900

    掲載日:2014年10月17日

    オーナー モウちゃんさんの「ヤマハ XV1900」アメリカンスナップです。カスタムやファッションの参考になる、イベントやストリートで目立ったバイク乗りをシューティング!

  • KYMCO K-XCT125 – 想像以上の元気な走りにオドロキ

    掲載日:2014年10月17日
    カテゴリ:試乗インプレ・レビュー

    同社K-XCT300とボディを共通とするスクーター。大柄なボディからは想像もつかない心地よい加速を見せるラグジュアリーなスポーティクルーザー。充実のユーティリティ装備も見逃せない魅力のひとつとなっている。

  • キムコ K-XCT300

    ユーザーレビュー:
    掲載日:2014年10月17日
    カテゴリ:バイク購入ガイド

    ショートホイールベースの車体にハイパワーエンジンを搭載したスポーツスクーター。アイラインタイプのポジションランプやテール&ストップランプにはLEDを採用する。

  • 全日本モトクロス選手権 第8戦中国大会

    掲載日:2014年10月17日
    カテゴリ:フォトTOPICS

    今季のラスト2レースとなる全日本モトクロス選手権の第8戦中国大会が、10月4日(土)~5日(日)に広島県のグリーンパーク弘楽園で開催されました。

  • カワサキ バルカン800

    掲載日:2014年10月17日
    カテゴリ:プロが造るカスタム

    ショップ:BOATRAP(東京都杉並区)
    タンデムも出来るゼロ・スタイル!?

  • 『2014 FIM MotoGP 世界選手権シリーズ第15戦 MOTUL 日本グランプリ』

    掲載日:2014年10月17日
    カテゴリ:フォトTOPICS

    開幕戦からの10連勝を含む14戦11勝、圧倒的な速さでポイントリーダーを突き進む『REPSOL HONDA TEAM』のマルク・マルケス選手。チームメイトのダニ・ペドロサ選手、 『MOVISTAR YAMAHA MotoGP』のヴァレンティーノ・ロッシ選手に対し、先着すればMotoGPワールドチャンピオンに決定します。

  • 冬こそタイトに安全に!スポーティジャケット特集!

    掲載日:2014年10月17日

    ベーシック特集もひとまわりしました。といっても初回から今日までで800点以上の新作ジャケットが追加されてますので、再チェックもお願いしますね。ともあれ今回はスポーティなジャケットたちをピックアップしました。

  • ヤマハ BOLT

    掲載日:2014年10月17日

    オーナー 斎藤 幸久さんの「ヤマハ BOLT」アメリカンスナップです。カスタムやファッションの参考になる、イベントやストリートで目立ったバイク乗りをシューティング!

  • スズキ GSR250F

    ユーザーレビュー:
    掲載日:2014年10月16日
    カテゴリ:バイク購入ガイド

    2気筒エンジンのロードスポーツ『GSR250』シリーズに新たに加わったフルカウルモデル。風防効果による快適性向上に加え、黒塗装のハンドルも採用してさらにスタイリッシュに。

  • ヤマハ XVS1300CAストライカー

    掲載日:2014年10月16日

    オーナー dragger no1さんの「ヤマハ XVS1300CAストライカー」アメリカンスナップです。カスタムやファッションの参考になる、イベントやストリートで目立ったバイク乗りをシューティング!

  • ハスクバーナのエンデューロ2015年モデルが登場

    掲載日:2014年10月16日
    カテゴリ:エクストリームエンデューロ

    新体制になり2年目となるKTMグループのハスクバーナ。その2015年モデルが始動した。日本にまず入ってきたのはエンデューロモデルで、2サイクルが3モデル、4サイクルが4モデルの計7機種。

  • ヤマハ ドラッグスター250

    掲載日:2014年10月16日

    オーナー ハムさんの「ヤマハ ドラッグスター250」アメリカンスナップです。カスタムやファッションの参考になる、イベントやストリートで目立ったバイク乗りをシューティング!

  • ヤマハ ドラッグスター1100

    掲載日:2014年10月15日

    オーナー yuさんの「ヤマハ ドラッグスター1100」アメリカンスナップです。カスタムやファッションの参考になる、イベントやストリートで目立ったバイク乗りをシューティング!

愛車を売却して乗換しませんか?

2つの売却方法から選択可能!

方法1.オークション

出品前買取相場が分かる!
3000社の中から最高入札店のみとやり取りで完結。

方法2.買取一括査定

業界最大級の加盟店数!
最大12社一括査定
愛車が高く売れるチャンス

メーカー

郵便番号

タグで検索