ヤマハ XV1900A
ヤマハ XV1900A

ヤマハ XV1900A – 余裕ある走りを楽しめるクルーザー

掲載日:2008年01月15日 試乗インプレ・レビュー    

構成/バイクブロス・マガジンズ編集部

ヤマハ XV1900Aの特徴

ヤマハ XV1900Aの画像

流れ行く曲線とクロームが奏でる
比類なき美しさのストリーム

1854ccという巨大な排気量を誇るエンジンと、それを抱える全面アルミ鋳造のダブルクレードルフレームは骨太さを感じさせる。流れる風をイメージしたというフェンダー・タンク・シートの流れるラインが、大きさだけにとどまらない調和した美しさを演出している。中でもヤマハクルーザー初となる溶接跡の見えないフランジレスタイプのティアドロップタンクの滑らかさは特筆もの。メーターパネルの角の処理からタンクエンブレムまで、フロントからの滑らかな流れを崩さない仕上がりは、それだけで所有欲を大いに満たしてくれるだろう。また、ふんだんに使用されているクロームパーツのクオリティも高く、映りこみから光の反射までまさにパーフェクト。

ヤマハ XV1900Aの画像

特にヘッドライト回りはクルーザーには珍しい逆滴型のヘッドライト形状を採用。クロームで統一することによって、個性的な表情とクルーザーモデルらしい個性を感じさせてさせてくれる。レンズ類もホワイトやクリア系カラーでクロームとの違和感が無いようにまとめられており、一分のスキも感じさせない。ちなみに、インプレッション当日は絶好の快晴で、冬の日差しを浴びたXV1900Aは光の反射によりまるで宝石のようにまばゆく輝いていたことを付け加えておきたい。大きさや迫力だけでなく、滑らかなボディラインとクロームが放つ輝きは、比較対照を探すのが難しいほどの美しさ、というのは少しおおげさすぎるだろうか。休憩中にじっと眺めているだけでも楽しい、それほどクオリティの高い質感を持っており、乗るだけではなく所有感をも満足させてくれるバイクだ。

ヤマハ XV1900Aの画像

迫力と美しさを兼ね備えたエンジン

1854ccのエンジンは空冷で、冷却を担う13枚のフィンの表面は一枚一枚NC加工され、光の当たり具合でゆらめくように表情を変える。また、各カバー類も徹底的にバフがけされているのも見逃せない。

ヤマハ XV1900Aの画像

さりげなく高級感を演出するメーター

薄型のメーターパネルはティアドロップタンクに埋め込まれている。文字盤に個性を感じるスピードメーターのほか、タコメーターとフューエルメーターを内蔵。もちろんライダーが映りこむほどのクロームメッキ仕上げ。

ヤマハ XV1900Aの画像

ゆったりと座れる大型のシートが快適

フロントフェンダーからタンクにかけて流れていくラインに組み込まれたシートは、デザインの秀逸さだけでなくクッション性抜群。ホールド感も良く、長距離のライディングでも疲れにくい。

ヤマハ XV1900Aの画像

機能と美しさを両立するエキゾースト

XV1900のエキゾーストは低中速でのトルクアップを実現するEXUPと環境基準を満たすための触媒を内蔵済み。しかし、それを感じさせないカスタムテイストの2in1タイプとなっている。

ヤマハ XV1900Aの試乗インプレッションは次ページにて

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索