掲載日:2009年08月07日 ツーリング情報局 › 関東エリア
このレポートは BMW BIKES Vol.47 (2009年6月16日発売)掲載の『BBC Report』を再編集したものです。
養老の滝で、
お酒以外に酔いしれる
お天気にも恵まれた休日。千葉県は養老の滝まで行ってまいりました。有名な飲食チェーン店ではありません。『養老渓谷』…コレでございます。そしてその中でも目的地は秘湯の宿と銘打つ『滝見苑』さんでございます。
自宅から首都高を抜け、京葉道路、館山道を経由して、今まで足を運んだ事の無い内陸部に。2時間ほどで目的地の養老渓谷に到着。
自然の豊かさと道路のすぐ脇に流れる水の音に心を癒されまくります。そして、ナゼか近くの駐車場に放し飼いされていたガチョウさんやニャンコまでもがその空気にくつろぎまくりでございました。あったかいからとは言えくつろぎすぎっす。ちなみに駐車場前に居た茶トラさんは、美ネコさんでやたらと人懐っこいです。
閑話休題。
さて、本日の目的地『滝見苑』さんは、なかなか綺麗でステキなトコロでございます♪♪ 今回は日帰りでしたが、お泊りもなかなかオツかもしれません。次回は是非ともお泊りをと心に誓いつつ、いざ温泉に。風呂場も広々でとても綺麗でした。露天風呂なんかだと、雪景色になった時に風流だろうなぁなどと思ってみたりなんかして…しかし千葉は雪がほとんど積もらないのでした(笑)。
休日にもかかわらず、タイミングが良かったのか完全に貸切でした♪ お風呂上りには、定番の牛乳を飲み干し温泉を堪能。 |
| 秘湯の宿『滝見苑』。建物も全てが綺麗で、家族旅行にも良いかもしれません。 魂麺まつい。魚介系の深い旨味を感じるラーメンを提供してくれます。この日食べたのは、月間で変わる特別メニュー。チャーシューの他に、ソテーした豚肉が乗っており、さっぱりしたスープにアクセントが加わっていました。添えられた三つ葉がまた爽やかさを加えて、色々なハーモニーを感じる素敵なラーメンでした。 |
その後、お風呂上りに折角なので降りてみました。ドコに? 目の前の滝なのです。滝見苑さんの建物の道路の向かい側にある物々しい入り口をくぐって険しい獣道を降りていくと…、かなり迫力満点の渓流が姿を現します。ココは真下に流れ落ちる滝ではなく、なだらかな傾斜で独特の迫力と美しさを見せてくれます。大滝の名に恥じぬ荘厳さに一瞬、言葉を失いました。改めて自然の力強さを見せ付けられた気分でした。
存分に好きなモノを堪能したのでゆるゆると家路についていると、見事な雲や空に遭遇。日が長くなりました。夕焼けにいたる時間までも存分に楽しめるってモンです。ツーリング当日は、まだまだ夜は肌寒かったコトもあり、友人より聴いていた本八幡にあるラーメン屋『魂麺』にて夕食を頂きました。
魚介系のスープにコシのある麺は、走りつかれた身体にとても染み渡りました。天気にもニャンコにも、自然にも食事にも恵まれて最高のツーリングと相成りました。
養老大滝は、滝見苑さんの道路向かいにある怪しげな門を潜って、獣道を降りていくと辿り着きます。 |
| 滝は独特の迫力を持っており、見応えのある滝です。 |
秘湯の宿 滝見苑 |
| 屋内にある大きめの浴槽と二つの露天風呂が楽しめます。山々に囲まれて、とても静かで落ち着く場所です。 |
スポット紹介
魂麺まつい
住所/千葉県市川市南八幡3-6-17-102
電話/047-370-5300
東京都練馬区在住。毎月1回のペースでツーリングに出かける、温泉&旨いモン好きのBMW R1200GSアドベンチャーオーナー。都会からほんの数時間で雄大な自然を感じられるスポットや、ベタな観光スポットまでをレポート。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!