島根 神が宿るパワースポットへ

掲載日:2012年04月11日 ツーリング情報局中国エリア    

投稿者/高野 武士さん | 取材日/2012年 冬

ツーリング情報局

神々が宿る島根のパワースポット
ロマンと情緒を味わいながらめぐる

2011 年はわが国にとって大変な年でした。それでも着々と復興へ向かっているのは心強いばかりです。そこで今年は、さらなるパワーを得たいと考え、日本屈指のパワースポットと言われる 『須佐神社』 へ新春恒例の初ツーリングに出掛けてきました。

 

『須佐神社』は出雲市街から約 20km 南に向かった出雲市佐田町にあります。その名の通り八岐大蛇 (ヤマタノオロチ) を退治した須佐之男命 (スサノオノミコト) を祀る神社で、魔を断ち切る神佑があると言われています。また、地元では古くから 「八方塞がりの難問を抱えた人が熱心に拝んで帰る神社」 としても有名。八岐と八方塞がりを関連付けているようですが、テレビやラジオで “日本屈指のパワースポット” と紹介されることも多く、全国からの参拝者が後を絶たないようです。

 

現在のわが国のように、政治も経済も外交も八方塞がりで、その上、大震災や原発問題によって国民が混迷し、元気も無いような時には最高のパワースポットだと思います。

 

ルートは、玉造温泉をスタートして国道9号線をしばらく走ると宍道町から出雲ロマン街道に入ることができます。国道9号線の山側を並行するように走る出雲ロマン街道は、沿道に荒神谷遺跡や西谷墳墓群、加茂岩倉遺跡などがあり、古代出雲地方の主要な交易路であったことを伺い知ることができますので、歴史の好きな方には魅力的なコースです。

 

途中いくつかの遺跡を散策し、国道184号線を南へ向うと山陰の耶馬渓と言われる立久恵峡があります。国の名勝天然記念物に指定されており、神秘的な奇岩や老木が山水画のようで 「太古の仙境」 と称えられています。その立久恵峡から 『須佐神社』 までは、約 10km で着きます。

 

訪れた 『須佐神社』 は、山奥の小さな神社ですが格式はとても高いようです。私もご利益を期待して、一日も早い震災からの復興と、そして日本中が元気を取り戻してくれるよう一生懸命祈願をして帰って来ました。もちろん、せっかく出雲まで来たのですから 『出雲大社』 にも立ち寄り、諸々の祈願をしたのは言うまでもありません。

 

今、日本屈指のパワースポットと言われる『須佐神社』の本殿。八岐大蛇を退治した須佐之男命を祀っている。本殿内ではお祈りの声が絶えない。

今、日本屈指のパワースポットと言われる『須佐神社』の本殿。八岐大蛇を退治した須佐之男命を祀っている。本殿内ではお祈りの声が絶えない。

荒神谷 (こうじんだに) 遺跡の出土跡。銅剣 358 本を出土した国内で最多の弥生埋納遺跡で博物館もある。広い史跡公園になっていて、夏には“二千年ハス”を観賞できる。

荒神谷 (こうじんだに) 遺跡の出土跡。銅剣 358 本を出土した国内で最多の弥生埋納遺跡で博物館もある。広い史跡公園になっていて、夏には“二千年ハス”を観賞できる。

国道431号線、松江宍道湖温泉附近にある宍道湖北岸道路。大社からは並走するレトロなバタ電 (一畑電鉄) と後になり先になりながら松江に帰る。大好きなコース。

国道431号線、松江宍道湖温泉附近にある宍道湖北岸道路。大社からは並走するレトロなバタ電 (一畑電鉄) と後になり先になりながら松江に帰る。大好きなコース。

今回のツーリングルート

松江市役所 → 玉造温泉 → 荒神谷遺跡 → 須佐神社 → 味処すさのお → 出雲大社 → 松江市役所

スポット紹介

味処 すさのお

所在地/島根県出雲市佐田町原田737-2

Tel/0853-84-0963

営業時間/[平日] 11:00~16:00
(オーダーストップ 15:30)
[土日祝] 10:30~16:00
(オーダーストップ 15:30)

定休日/定期点検日を除き月2回 (第2、第4木曜日)
ただし繁忙期を除く

高野 武士さん Takeshi TAKANO (BMW BIKES Correspondent)
プロフィール
高野 武士さん
Takeshi TAKANO (BMW BIKES Correspondent)

島根県松江市在住。60歳を過ぎてから憧れだったBMW R100RSを手に入れ、現在はF800STを駆り、宍道湖を中心にショートツーリングを愉しんでいる。日本の食や芸能についての興味が強く、日本人にとって身近な話題をレポートしてくれる。

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索