投稿者/イイ爺ライダーさん | 取材日/2018年05月01日
広島県廿日市(はつかいちし)にある『道の駅スパ羅漢』は、広島岩国道路廿日市ICから約25kmの位置にあり、県道30号を経由した国道186号沿いにあります。
道の駅周辺はカーブの多い坂道が連続しているため、道の駅から行きつ戻りつしてワインディングを楽しむ数人のライダーを見かけました。
また小瀬川沿いにある狭い敷地を活かした建物は、個性的な形をしていてうまく自然に溶け込み、まるで森に囲まれたオアシスのようです。トイレは船首に似た形状で、中に入ると便器の位置に若干無理があり窮屈に感じました。
この道の駅は温泉施設として利用する人が多く、駐車場は車で埋まっているときもありました。温泉はラドン泉で屋内大浴場に露天風呂、そしてサウナがあります。物産販売コーナーは他の温泉の売店にあるような品ぞろえで、取り扱い数は少なめです。
食事処「羅漢食堂」から屋外のウッドデッキスペースに出ると、カフェ「RAKAN cafe」があり、コーヒーやスイーツを楽しめます。
星の数や寸評はレポーターの主観に基づくものです。道の駅の施設や利便性に対する正確な評価ではないので、参考としてご覧ください。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!