【ライダー目線で調査/道の駅舞ロードIC千代田】IC直結で屋根の神楽太鼓が目印

掲載日:2018年10月08日 道の駅調査隊広島県    

投稿者/イイ爺ライダーさん | 取材日/2018年09月09日

【ライダー目線で調査/道の駅舞ロードIC千代田】IC直結で屋根の神楽太鼓が目印

道の駅 舞ロードIC千代田 施設情報

所在地
〒731-1533
広島県山県郡北広島町有田1122
沿線名
県道5号線
電話番号
0826-72-0171
営業時間
物産販売コーナー「きたひろ市場」 9:00~18:00、 情報コーナー・バス待合休憩所 8:30~17:15
レストラン「響」 11:00~15:00、 きたひろ食堂 4月~11月(9:00~17:00)・12月~3月(10:00~16:00)
定休日
12月31日~1月3日、レストラン「響」は毎水曜日

千代田ICが地域交流の場をもたらし
受け継がれていく芸北神楽

広島県山県郡にある道の駅舞ロードIC千代田は、国土交通省が選定した平成29年度特定テーマ型モデル(地域交通拠点部門)の道の駅で、公共交通の接続拠点として地域の方に役立っています。またETC2.0で高速道路を一時退出し1時間以内に再進入するの実験対象(2018年9月現在)にもなっていて、中国自動車道の千代田ICに直結されています。

広場はバスターミナルと道の駅駐車場に分かれており、高速バスの停留所は道の駅から続く連絡階段で結ばれています。建物の屋根上にある大きな神楽太鼓は、月1回のレストランの閉店後、日曜日に郷土芸能・芸北神楽を見ることができる舞台付きレストラン「響」の場所を示す目印になっています。

【ライダー目線で調査/道の駅舞ロードIC千代田】IC直結で屋根の神楽太鼓が目印

来場するお客さんは、産直コーナーの「きたひろ市場」へ日常品や新鮮な野菜など、食料品を求めて買いに来る人が多いように感じました。天井高が高く広々しており、広いスペースに農産物販売コーナーが設けられ、壁際の棚には日用品がたくさん置いてあるので、お客さんが多いのも納得です。

各建物は屋根付きの通路で結ばれており、きたひろ市場から高速バス停までは雨に濡れずに行くことができます。建物裏の芝生広場は、平日のみ開場のグランドゴルフ場になっていますが、物産販売コーナーから直接入ることができません。トイレは広くて壁から床までタイル張りで清潔にしてあり、子供用の小便器が設置されています。

道の駅 舞ロードIC千代田 周辺の地図

『道の駅リンク』

http://www.kitahiro-ichiba.com/

ライダー目線のチェック!

駐車スペース
★★★★☆ 4/5
きたひろ市場入口前に設けてありますが、駐車場入口から遠くて見つかり難いのか、当時バイクは1台も止まっていませんでした。
休憩場所
★★★★★ 5/5
観光案内所の中にバスの待合室と兼用で設けてあります。スペースは広く、モニターに発信されている観光情報を見ながらゆっくり休憩できます。
飲食店
★★★★☆ 4/5
レストラン「響」は開店時間が限定されているバイキング形式の食事処です。麺類は表側にある「きたひろ食堂」で食べられます。
お土産
★★★★☆ 4/5
ほかでは珍しい猪肉と雉肉が陳列してありました。猪肉はよく見かけるのですが、 雉肉はめったに見ませんので、お土産にすると喜ばれるかもしれません。
土師ダム
★★★☆☆ 3/5
最近のツーリングライダーの中にはダムカードの収集家が増えています。もしダム巡りをするなら、桜が有名で休日もカードの配布を行っている八千代湖の土師(はじ)ダムがおすすめです。道の駅から東南方向約12kmのところにあります。

星の数や寸評はレポーターの主観に基づくものです。道の駅の施設や利便性に対する正確な評価ではないので、参考としてご覧ください。

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索