投稿者/ばいくまさん | 取材日/2017年08月05日
清流と渓谷がおりなす大自然の神秘
神通峡のふれあい交流拠点
富山と岐阜の県境近くに位置し、昔から両県を行き交う人々によって発展がもたらされた国道41号線沿いにある富山市(合併前は細入村)の道の駅。富山、石川県民のツーリング時の待ち合わせ場所として休日は多くのバイクが並んでいます。お店の入り口は空けるようにとコーンに張り紙が張ってある程です。ライダーの皆さん、マナーを守りましょうね。
ここは観光バスの休憩所としてもよく使われるためトイレに並んだり、お昼時は混雑することもあります。食堂のほかにも軽食や岩魚の塩焼きのお店があったり賑わっている道の駅で、裏手に公園もあるので家族連れも多いです。富山県漕艇場が神通峡谷のダム湖にあり練習している風景を眺めるのも楽しいです。興味ある人は体験教室に参加されてはいかがでしょうか。
交通情報に関しては残念ながら物足りなさを感じますので期待しないほうがいいでしょう。
所有バイク/年式不明 スズキGSR
道の駅、スタンプ、マンホールが好きです。道の駅は地元の人も旅人も楽しく集える安らぎの場であってほしいと思います。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!