ヤマハ本社に大集合!第1回「MTシリーズオーナーズミーティング」開催

掲載日:2016年09月30日 フォトTOPICS    

取材・写真・文/木村 圭吾  取材協力/ヤマハ発動機販売株式会社

午前中のトークショー終了後に参加者を集めての集合写真撮影が行われました。当初は屋外での予定でしたが、雨天のため場所を館内へと変更。画面奥の展示スペースには、MT-07、MT-09トレーサー、MT-09も写っています。

ヤマハの人気モデルであるMTシリーズのライダーはもちろん、MTシリーズやバイクに興味のある人も参加OKな「MTオーナーズミーティング」が、2016年9月24日に静岡県磐田市のヤマハ発動機本社敷地内の『ヤマハコミュニケーションプラザ』で開催されました。

ミーティング前日の天気予報は曇り時々雨でしたが、当日はほぼ1日中雨模様。にも関わらず、早くから続々と参加者が訪れ、用意された来訪者用の駐車場はMTシリーズの末弟であるMT-25から、シリーズ最大排気量のMT-01を含む約700台のバイクが集まり、参加者が1,000人を超えるイベントとなりました。

ヤマハコミュニケーションプラザは、先日リニューアルをしたばかり。イベント参加者はステージイベントが始まるまでの間、館内に展示されたヤマハ発動機の歴史を語る数々のモデルを観覧していました。11時からは、MTシリーズの誕生に関わったヤマハ発動機の開発者のトークショーが開催され、『クロスプレーンコンセプト』などについて語られました。

屋外では、MTシリーズに向けたパーツや用品をリリースしているコンストラクターやメーカーのブースが立ち並び、参加者はコミュニケーションプラザ備え付けの傘を借りて見て回っていました。パーツを車体に装着した時の状態での展示には関心が高く、また、マフラーメーカーでは、実際の排気音を確認できる絶好のチャンスということで、時折エキゾーストサウンドが響いていました。

時期や開催場所は未定のようですが、2回目のMTオーナーズミーティングも開催予定のようです。詳細情報が分かり次第、バイクブロスでも告知しますが、次回はぜひ眩しい太陽の下でお会いしましょう。

フォトTOPICS(写真点数/18枚)

01受付開始は10時からでしたが、1時間以上前から参加者が続々と駐車場に到着していました。この時点での天気は曇りで、このまま天気は持ちそうと思われましたが・・・・・・。

02コミニュケーションプラザの入り口で参加者の方々に配布された記念品のステッカー。来場者が多く、すぐに配布終了となっていました。車両に貼っておけば、後々オーナーズミーティングをネタに話が盛り上がるかも?

03スタッフの方々は、特製Tシャツを着て参加者をお出迎え。屋外での車両誘導の方々は、途中から雨のためレインコート姿となって見えなくなってしまったのが惜しい。

04用意された駐車場には、MTシリーズが整然と並んで圧巻の風景。この画像を撮影した10時半頃は雨足もやや強く、画面奥の本社社屋と、それほど離れていないコミニュケーションプラザの建物が少々霞んでしまいました。

05本降りとなっても、続々と参加車両は到着。画像にも、しっかりと雨が写り込んでしまっています。

06オーナー特製の衣服を身に着けたワンちゃんの姿も。その愛らしいお顔と共にカメラに収めたかったのですが、残念!

07大会議室で開催されたMTシリーズトークショー。右から、デザイン本部の安永稔之さん、商品企画部長の樋口 健さん、第2エンジン開発部設計グループ主務の長野拓也さん、プロジェクトリーーダー主査の山本佳明さん、司会進行は二輪ジャーナリストでMT-01オーナーの宮崎敬一郎さん。

08トークショーの午前中の部は、用意された椅子はほぼ埋まっており、立ち見の方もいらっしゃるほどでした。

09トークショー終了後には、出演者に質問を投げかける参加者の姿も。登場に携わった方々の生の声を聞けるのも、オーナーズミーティングならではですね。

101階に特設されたヤマルーブカフェ。場内には椅子とテーブルもセットされ、落ち着いた雰囲気の中でコーヒーを楽しむことができました。

11コーヒーは、ホットだけでなくアイスも可能です。『猫舌』の記者は、氷を少し入れて『ぬるい』温度にしていただきました。

12道路側に向かって右から、マジカルレーシング、バイクるん、ブリヂストン、アールズギア、K&H、松本エンジニアリングの各ブース。

13コミュニケーションプラザの入り口側向かって右側には、画面手前からプロト、SP忠男、タナックス、八重洲出版のブースが。

14コミュニケーションプラザの入り口側向かって左には、サクラ工業&ワイズギア、アイシンAWなどのブースが置かれ、限定記念グッズのTシャツや手ぬぐいなどの販売も。

15コミュニケーションプラザを入ってすぐの場所には、国内未販売のMT-10が展示されていました。左は『ベース』モデル的な存在のYZF-R1M。

16コミュニケーションプラザ1階は現行車両がメイン。なので、MT-07、MT-09トレーサー、MT-09が展示されています。向かって1番右のネイキッドモデルはXSR900。

17インドネシアで生産されて国内販売されているMT-03も展示されており、その隣にはMTオーナーズミーティングということで、兄弟モデルであるMT-25も特別に並べられていました。

1812年ぶりに全面リニューアルされたコミニュケーションプラザ2階の「歴史展示フロア」。歴代の市販車が年代別に分けられるなど、より見やすくなり、バイク以外のヤマハ発動機製品も展示。写真手前は、レーシングマシンが集められた「レースの歴史ゾーン」。

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索