掲載日:2015年09月30日 プロが造るカスタム
取材協力/クォーター
記事提供/ロードライダー編集部
※この記事はロードライダー特別編集『ザ・カスタムマシン2014』に掲載された内容を再編集したものです
フォークはオーリンズ製φ43mmブラックをベースにスプリング、内部構造などに手を入れたSPL。ステムはノーマル(オフセット35mm)。ビキニカウルはNプロジェクト製だが、ライトはSTDよりも小径なレイブリック製HID+リフレクターレンズに変更。キャンディカラーの外装色も後から変更されたもの
エンジンはSTDでマフラーを同店製フルチタンワンオフ品に、その後でキャブも現在のTMR-MJNφ40mmへと変更
3.50-17/[5.50→]6.00-17サイズのホイールはBITO R&DのマグタンJB3。リアショックはWP
シンプルな構成のステップも同店製ワンオフ品だ。ブレーキはF:ブレンボ4Pキャリパー+同ラジアルマスター+プラスμワンオフφ320mmディスク、R:ブレンボ削り2Pキャリパー+GSX-R1000純正ディスクの組み合わせとしている
オリジナルステップの左サイド。ポジションも形状も平田さんがベストと思えるものになるよう、試作を経た上で完成する
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!