掲載日:2011年03月25日 プロが造るカスタム
LEFT HAND が得意とするコンプリートカスタム。その典型例とも言えるカワサキ エストレヤRSのチョッパーカスタムがここに完成した。「街乗りが楽しめるセカンドバイクに」という30代のオーナーの要望をヒアリングし、コンセプトとカスタムプランを整える。そして良質の中古車両を仕入れて作業開始。
2.5ガロン(9リッター)のマスタングタンクに イージーライダース製SFソロシート DXホリゾンタル、ミニエイプハンガーと、目指した姿はチョッパースタイルと一目瞭然。キャブトンタイプマフラーもそのままボルトオンするのではなく、わずかにカチ上げているところがニクい演出となっている。
「エストレヤの良さは、SR400などをチョッパーにする際に必要な“大技加工”を使わなくても、フレームなどをそのままにカスタマイズできるところ。初心者向けのライトカスタムという感じで、誰もがとっつきやすいバイクにまとめてみました」
特殊な加工を要することなくリアタイヤをファットにするなど数々の工夫を凝らしている一台だが、ショップ代表の田中宏明がもっとも配慮したのは、その走行性能。ノーマルの状態でベストなセッティングを施し、エストレヤ本来の小気味良い走りを維持。「トラブルが起こっても、基本さえノーマルならどこのお店でも対応してもらえるじゃないですか」という代表 田中の優しさが込められたエストレヤなのだ。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!