掲載日:2011年01月17日 ROAD RIDER アイテムレビュー
Photo/前川健彦 Report/大屋雄一 記事提供/ロードライダー編集部
福岡・久留米市のカスタムショップ、ケーアイディでは、RZ系のパーツに力を入れている。その中から注目商品を紹介しよう。
まずはRZ250(4L3)のリヤブレーキをドラムからディスクに変更するキットだ。STDは前後同サイズ(1.85×18)という点に着眼、純正Fホイールをリヤに装着してディスク化するというものだ。キットのスプロケットハブはダンパー付きであり、駆動系の負担を軽減。またバネ下重量を約1kg減らせるという点も見逃せない。キット以外に必要なパーツを入手できない場合は、気軽に相談してほしいとのこと。
アルミポンプカバーは、4L3エンジンの定番ドレスアップパーツになりそう。また、グラブバーはノーマルのように見えて実は7N01で作られている、という点がニクい。同店は九州RZミーティングも主催しているだけあり、こうしたオリジナルパーツを多数展開。オーナーは要注目だろう。
[ SPECIFICATIONS ]
[ DETAILS ]
キット内容は、ダンパー付きスプロケット&ディスクハブ、キャリパーサポート、ホイールベアリング、ディスタンスカラー、取り付けボルト。これ以外に用意すべきパーツは、ブレーキディスク、リヤキャリパー、スプロケット、4L3フロントホイール、タイヤなど。別注でカラーアルマイトも可。
エンジン右側にあるウォーターポンプカバー。RZの鋳出し文字が美しい。
純正パーツの形状のまま7N01 材で作られたグラブバー。写真は丸パイプだが、ほかに角パイプ仕様、キャリヤタイプ、29L/K 用なども製作可能。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!