掲載日:2014年10月07日 ROAD RIDER アイテムレビュー
Photo/前川健彦 Report/大屋雄一 記事提供/ロードライダー編集部
カワサキ空冷Z系のカスタムで知られる岐阜県のスピードショップイトウから、魅力的なスチール製メガホンマフラーがリリースされた。
最大のポイントは、φ42.7mmエキパイの中間部に設けられたジョイントだ。これは脱着を容易にするためのシステムで、メンテナンス性が大幅にアップする。なお、ジョイント用のスプリングはエキパイ1本につき2個ずつ使われて、この部分からの排気漏れの心配もない。
集合方式は、フラットなパワー特性を実現する4in2in1で、全12パーツのフルスプリングジョイントとなる。スタイリングは、車体のセンターで集合してステップの内側からサイレンサーが出るという、同店こだわりのもの。また、カチ上げの角度が比較的浅いのもポイントだ。
オイルパンに寄り添う取り回しで、フラットなフィルターカバーが必須、さらに車種によってはタンデムステップステーなどをカットする必要もあるが、重厚な鉄管のサウンドは必ずオーナーを虜にするはずだ。
[ SPECIFICATIONS ]
[ DETAILS ]
最も特徴的なディテールが、エキパイの中間部分に設けられたジョイント機構だ。これまでワンオフ製品にのみ採用されていたシステムだったが、これでメンテナンスが大幅に向上した
集合方式は、スチール製のメガホンマフラーとしては珍しい4in2in1を採用。国内外のレースで活躍している足立区のショップ、ブルーサンダースのテクノロジーを採り入れたものといい、フラットなパワー特性を実現している
塗色はブラックで、クリア塗装はプラス1万6,200円。車種によってセンタースタンドステーなどのカットが必要だ
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!