ヤマハ XJR1300C
ヤマハ XJR1300C

ヤマハ XJR1300C – 伝統に新たな解釈を与えた新世代のスポーツヘリテイジ

掲載日:2015年06月30日 試乗インプレ・レビュー    

取材・文/佐川 健太郎  写真/山家 健一  動画/倉田 昌幸  衣装協力/HYOD

伝統に新たな解釈を与えた
新世代のスポーツヘリテイジ

モーターサイクルでスポーツすることが大好きな欧州人の間でも、極度に先鋭化していく最近のスーパースポーツとは距離を置こうとするライダーも増えていると聞く。かといって、古き良き時代への憧憬から旧車に回帰するのではない。伝統を継承しつつも、現代的な機能性や走りのパフォーマンス、新感覚のデザインエッセンスも加えて、トラディショナルに新たな解釈を与えたのが「スポーツヘリテイジ」と呼ばれるジャンルである。今回、それをヤマハがメーカーとして企画・デザインし市販化にまで漕ぎ着けたことに意義がある。空冷ビッグネイキッドとして一時代を築いた、XJR1300の新世代モデルについてインプレッションをお届けしたい。

XJR1300Cの特徴は次ページにて

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

愛車を売却して乗換しませんか?

2つの売却方法から選択可能!

方法1.オークション

出品前買取相場が分かる!
3000社の中から最高入札店のみとやり取りで完結。

方法2.買取一括査定

業界最大級の加盟店数!
最大12社一括査定
愛車が高く売れるチャンス

メーカー

郵便番号

タグで検索