

掲載日:2014年06月19日 試乗インプレ・レビュー
取材協力/カワサキモータースジャパン、BRIGHT CORPORATION 取材・文/友野 龍二 写真/山下 剛
獲物を狙う猛獣のような鋭い眼光を連想させるコンパクトなLEDヘッドライトはスラントフェイス先端部の低い位置に搭載され、内側2灯がロービーム、外側2灯がハイビームとなっており、ポジション球はメーターバイザー内に仕込まれる。
大きく盛り上がった燃料タンクはセンターにエッジの効いたパネルが配され、逞しい背筋と背骨のラインを形成するかのように見える。タンク容量は15から17リットルへとアップされ、燃料ゲージは計測精度の高いものへと変更された。
ライダー用シートには「Z」パターンが配され、パッセンジャー用シートは外装色に用いられたゴールデンブレイズドグリーンと同系色の表皮で覆われる。一見するとシングルシートカバーのようにも映り、デザインと実用性が見事に調和されている。
シートを外すとテールエンドのスリムさがよく分かる。それでも車載工具やETCユニットなどを収める必要最小限の収納スペースは確保されている。
LED/LCDメーターパネルの下にはブラックアルマイトされたハンドルバーがマウントされ、さらにその下にはシルバーに輝くアルミニウム製のステアリングステムボルトが顔を覗かせるなど、スポーティ且つゴージャスな雰囲気に満ちている。
下段には4,000rpmまでのタコメーター、速度・燃料計、トリップ、水温、航続可能距離、燃費などを表示する白色バックライトのLCDスクリーン、上段には各種インジケーターランプと4,000rpm以上を表示するLEDスクリーンの2段構成となる。
リアを大胆に跳ね上げ、ダイナミズムを付加させたテールカウル内にビルトインされたランプにもLEDが採用され、そのデザインは3矢をイメージして未来的なスタイルを演出。
フロントブレーキのリザーバータンクは透明なプラスチックを採用しハイセンスな雰囲気に貢献しつつ、ラジアルポンプマスターシリンダーはレバー比を変更し初期のタッチ感を向上させている。
ダイキャスト製ミラーのステー部は外装色と同色のメタリックグラファイトグレイに塗装されるが、鋼材の素材感を出すことでプラスチック感を排除している。
スポーティな走りを支える前足は、高荷重を重視したSFF-BPフロントフォーク、トキコ製モノブロックラジアルマウントキャリパー、リアのリフト量も抑制するABS、310mmへと大径化されたディスクなどにより妥協のない仕上がり。
ゴールドに着色されたリアキャリパーとABSセンサー。OEM装着されるダンロップ製タイヤはD214パターンながら構造とコンパウンドの配合が異なるZ1000用に開発された専用タイヤである。
フロントフォークの変更に合わせ、リアショックアブソーバの減衰力とレバー比が変更され、ハードな走りに追随できる仕様となった。
エンジンはポンピングロスを減らすために気筒間に連通孔が追加され、インテークカムはリフト量と作動角が変更された。トランスミッションは1~5速をショート化し、加速時のフィーリングを向上させるとともに6速ギアを変更してオーバードライブとした。
エッジの効いたデザインへと変更されたサイレンサーは、従来車と同等の容量を確保しながらも内部構造を変更。さらに排気出口を大きくすることで見た目の迫力を増している。
滑りにくいように金属表面処理が施されたステップバーは、地味ながらも重要なパーツのひとつ。如何なる状況でもダイレクトなフィーリングとコントロール性を損なわず、アグレッシブなライディングには欠かせない。
価格(消費税込み) = 126万3,600円
※表示価格は2014年6月現在
正式発表前のティーザー広告で反響を呼んだ新型Z1000は、鋭い眼光のLEDヘッドライトと背中を丸めて身構えるクラウチングフォルムが獲物を狙う猛獣のようであり、その走りは刺激と躍動感に満ちて溢れている。
■エンジン型式 = 4ストローク水冷DOHC直列4気筒4バルブ
■総排気量 = 1,043cc
■ボア×ストローク = 77×56mm
■最高出力 = 100.9KW(137PS)/9,800rpm
■最大トルク = 109N・m(11kgf-m)/7,300rpm
■燃料供給 = フューエルインジェクション
■トランスミッション = 6段リターン式
■サイズ = 全長2,045×全幅790×全高1,055mm
■ホイールベース = 1,435mm
■シート高 = 815mm
■車両重量 = 221kg
■燃料タンク容量 = 17リットル
■Fタイヤサイズ = 120/70 ZR17M/C(58W)
■Rタイヤサイズ = 190/50 ZR17M/C(73W)
■ブレーキ形式(F/R) = 油圧式ディスク/油圧式ディスク
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!