掲載日:2024年06月24日 バイク購入ガイド 件のユーザーレビュー
文/杉山 研二
125デュークは、スチール製のトレリスフレームに水冷単気筒エンジンを搭載したネイキッドバイクです。2024年のモデルチェンジで、エンジンから車体、外装までを一新。車体骨格はトレリスメインフレームにアルミダイキャストのサブフレームを組み合わせた2ピース構造となりました。また、リアショックユニットをオフセットマウントすることで、エアボックスのサイズを拡大。同時にシートハイトを下げてアクセシビリティの向上を図りました。
パワーユニットはLC4cと呼ばれる軽量コンパクトな最新世代のエンジンです。従来型で培った経験をもとに完全に再設計、シリンダーヘッドやギアボックスも新たに最適化しました。最高出力は11kW(15PS)/10,000rpm、最大トルクは11.5Nm/7750rpm。力強いパワーとスムーズな加速を味わえます。また、ヨーロッパの最新排出ガス規制にも適合。金属製の燃料タンクはエッジの効いた新しいデザインとなり、容量も15Lまで増えました。
車両重量154kg、シート高は800mm。新しいフレームで目指したのは、ねじれ剛性アップ、敏しょう性の向上、ダイレクトなフィードバックです。この新フレームに加え、トリプルクランプのオフセットを見直すことでハンドリング特性を向上。より優れたコントロール性と安定性が得られるようになっています。スイングアームはアルミの鋳造製です。湾曲したデザインがリアショックとの接続、新しいマフラー用のスペース確保を担います。
メーターパネルには5インチTFTダッシュボードを採用。その機能を操作するスイッチキューブには、新タイプの4ウェイメニュースイッチを装備。また、スマートフォンの接続も可能です。コネクティビティ機能は、音楽再生や電話通話、ターンバイターンナビゲーションにも対応します。車体色はエレクトロニックオレンジとアトランティックブルーの2種類、車両価格は消費税10%込みで66万9,000円。発売は2024年の7月以降です。
高張力鋼のフレームに水冷単気筒を搭載する本格スポーツネイキッド。IMU付きABSも装備。最高出力11kW、車両重量130kg、消費税10%込みで52万8,000円。
アップライトな乗車姿勢と俊敏さが売りのスポーツバイク。可変バルブ付きの水冷単気筒は最高出力11kW、車両重量138kg。消費税10%込みで49万5,000円。
街乗りからツーリングまで、幅広く楽しめるスポーツネイキッド。最高出力11kWの水冷単気筒を搭載。車両重量135kg、価格は消費税10%込みで42万200円。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!