レトロバイク・グラフティ第69回YAMAHA GT50(ヤマハ GT50)1972年

掲載日:2021年12月10日 レトロバイク・グラフティ    

イラスト・文/藤原かんいち

レトロバイク・グラフティタイトル画像

レトロバイク・グラフティ第69回YAMAHA GT50(ヤマハ GT50)1972年 メイン画像

ミニトレの名で親しまれた遊び心満載のミニサイズオフロード

70年代、最も親しまれた原付バイクの一台にヤマハGT50、通称ミニトレがある。名前の通りミニサイズのトレールバイクで、その前身は70年に発売されたFT50。250ccの本格派モデルDT-1を小さくしたようなスタイルで、2スト単気筒のロータリーバルブエンジンに、15インチ&ブロックタイヤを履く、遊び心あふれるバイクだった。

72年に登場した後継となるGT50はFT50よりさらに小さなフレームに最高出力4PS、バーチカルシリンダーのピストンリードバルブエンジンを搭載していた。

ミニトレの魅力のひとつがブロックタイヤ、アップタイプのマフラー、ドロヨケ、ブレース付きの幅広のハンドルなど、オフロードを走る気満々のパーツ群。

その一方で、タイヤサイズはフロント15インチ、リアが14インチとかなり小径、全長も1610mm&乾燥車重は62kg(初代)とかなりコンパクト。見た目はかわいい系というかミニレジャーバイクなのに、エンジンやタイヤ、ハンドル回りなどは本格派オフロード仕様。このアンバランスさが、ミニトレGT50の最大魅力だった。

この唯一無二のスタイルは若者からの強い支持を受け、大人気となった。ちなみに同サイズのフレームにダブルシートを載せたGT80も同時販売されていた。

ミニトレは77年に5速シフト化、79年にはモノクロサスペンションに、80年にはCDI化、角パイプスイングアームになるなどモデルチェンジ、進化を続けた。人気抜群のミニトレだったが、80年代になると水冷エンジンのバイクが続々登場、人気を奪われ、81年モデルを最後にラインナップから姿を消した。

ヤマハ GT50 スペック
  • ■サイズ/全長 1610mm×全幅 690mm×全高 930mm ■エンジン/2ストローク単気筒 ■排気量/49cc ■最高出力/4.0ps/5500rpm ■最大トルク/0.45kgf・m/5000rpm ■変速機形式/リターン式・4段変速

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

タグで検索