掲載日:2013年11月14日 オフロードアイテムレビュー
ジャンプ着地で転倒して重症を負い、12か月に及ぶリハビリ中にサスペンションの研究・改良に努めたことが、WPサスペンション設立のきっかけだったという。レース復帰後に結果を残したことで、現在ではKTMやBMWの純正パーツとしても採用されている。そのWPサスペンションから、CRF250L用リヤショックが登場。リバウンドアジャスター機能を装備しつつ、各部の精度を大幅に向上しているのが特徴になっている。
[ レビュー ]
厳しくコスト管理されているCRF25Lは、リヤショックの調整機能がプリロードのみとなっている。このWPサスペンション製には16段階のリバウンドアジャスターが装備され、±5mmでハイト調整も可能となっている。ボディ自体もCNCマシンドアルミとして、高い精度と剛性を両立している。CRF250Lに装着後、舗装路から河川敷ダート、モトクロスコースまでを東福寺保雄氏に走行してもらった。
「舗装路ではノーマルとの違いは体感できませんでしたが、ダートでは乗り味が大きく変わりますね。とくに細かいギャップが続くような路面では、マシン挙動がまろやかになります。ノーマルは減衰しきれず、パタパタした乗り心地になるのですが、それが一切なくなります。
スピード域が上がるほど路面からの衝撃がしっとりするので、林道でも安心してペースアップできます。コース走行する機会が多い人だけでなく、林道などのダートを積極的に楽しみたいという人にもおすすめしたいですね」
[ アイテム詳細 ]
[ ポイント ]
ダート走行の質を大きく向上。所有感のある作り込み
[ 製品情報 ]
メーカー/WP SUSPENSION
販売元/マルカワレーシング
製品名/4014EMU shock ホンダCRF250L用
重量/2,450g(編集部実測値)
スプリングレート/10.0kg(STD)
価格/9万3,450円
[ お問い合わせ ]
TEL/0894-22-0830
[ 記事提供 ]
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!