掲載日:2012年10月23日 オフロードアイテムレビュー
車体がスリムなオフロードバイクへの荷物積載は、しっかり固定させるのが難しいという一面がある。しかし、そんな荷物の積載を簡単にしてくれるアイテムがインフィニクスより発売された。それがこのロックストラップだ。ストラップ素材の強度を高めつつ、その一部に天然ゴムを使用することで強いテンションが発生。最長1,500mmまでの調整範囲を持たせることで、固定方法の自由度を大幅に広げている。車種や荷物の量を問わず、固定しやすいのが最大の特徴なのだ。
[ レビュー ]
リヤキャリヤを装備していないXR230のリヤフェンダー上に、ツーリングテントとシュラフを載せ、2本のロックストラップで固定。その後、市街地とフラットダートを走行してみた。
まず、ストラップ両端を荷かけフックとタンデムステップに引っかけたが、両端がループ状になっているので引っかけやすい。そしてバックルで折り返されているストラップを引っ張れば、天然ゴムの部分が適度に伸びて荷物にテンションがかかる。同じ手順でロックストラップをもう1本セット。これだけで荷物はがっちりと固定された。
テスト走行後にもロックストラップは緩んでおらず、使用手順の簡単さと確実な固定状態には、正直レビュワーも驚かされた。オールゴム製ストラップのテンションは強力だが、つねに引っ張りながら固定しなければならない。オール繊維製ストラップは固定させやすいけれど、緩みやすい。それぞれの欠点を潰し、固定しやすく緩みにくいという良いところ取りになっているのがロックストラップだと体感できた。
[ アイテム詳細 ]
①ここが少ない伸びで強いテンションを発揮する天然ゴムを使用した部分。UVブロック効果のあるポリエステルでカバーし劣化を防いでいる。
②ストラップ先端のループを荷かけフックとタンデムステップに引っかけ、バックルから折り返されたストラップを締めているところ。それほど力を入れなくても締めることができた。
③ロックストラップは2本セットなので、もう1本も締めつけた。ガッチリ固定されているのが分かる。バックルを外せば、固定を解除できる。このバックルもUVプロテクト処理されたクラック防止素材を採用している。
④450mm~1,500mmまで調整できるので、タンデムステップに引っかけることもできる。この調整幅の広さが固定しやすさになっている。耐荷重も45kgでロングツーリング時の荷物にも対応できる。
⑤調整幅310mm~1,060mm、耐荷重29kgのバックパック用もラインナップ。2本セット1,470円。
[ ポイント ]
荷物積載の悩みを解決する「使える」ストラップ
[ 製品情報 ]
メーカー/infinix
販売元/インフィニクス
製品名/ROK straps
価格/2,100円(2本セット)
重量/74g(1本、編集部実測値)
カラー/オレンジ、グリーン、ブラック、ブラック&ブルー・グリーンストライプ、ピンク
調整範囲/450mm~1,500mm
ベルト幅/25mm
耐荷重/45kg
素材/100%天然ゴム、UVプロテクト処理バックル
[ お問い合わせ ]
TEL/0564-83-8114
[ 記事提供 ]
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!