ガスガス 2015年エンデューロモデル
ガスガス 2015年エンデューロモデル

ガスガス 2015年エンデューロモデル

掲載日:2015年02月18日 試乗インプレ・レビュー    

取材・写真・文/三上 勝久(FRM)  写真/GASGAS  ライダー/大川原 潤、春木 久史(BIGTANK MAGAZINE)

林道まで使い方が拡がる
EC250F RACING

『EC250F RACING』は、2ストロークエンジンモデルと基本設計を同一とするコンパクトなシャシーに、パワフルで扱いやすいヤマハWR250F用エンジンを搭載した4ストロークモデルだ。燃料供給はケーヒンFCR-MXで、信頼できる太いトルクを発生する。DOHCチタニウム5バルブを持つこのエンジンは、スロットルに対する反応が実にナチュラルなため、繊細なコントロールができる。

EC250F RACING(2015)

車体の寸法やシート高は2ストロークモデルと同じだが、乾燥重量で4kgほど重いためサスペンションが入りやすいのか、わずかに小さく感じる。また、セッティング自体も2ストロークモデルに較べてやや柔らかい印象。試乗コースはかなり大きなギャップが連続する区間もあったが、突き上げられたり、リアが暴れてトラクションを失うようなシーンは皆無。一定のスロットル操作で安心して通過できる、優れたドライバビリティを持っていることが感じられた。

混合燃料を作る必要がない4ストロークモデルなので、林道ツーリングなどがメインのライダーにとって扱いやすいのも良い。高い信頼を誇るヤマハ製エンジンというのもひとつの安心要素。エンデューロをはじめとして幅広い用途に対応してくれるモデルだ。なお、排気量を290ccとした『EC300F RACING』、WR450Fのエンジンを採用した450ccの『EC450F RACING』も用意されている。

EC450F RACING(2015)

EC CAMI 250は次ページにて

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

愛車を売却して乗換しませんか?

2つの売却方法から選択可能!

方法1.オークション

出品前買取相場が分かる!
3000社の中から最高入札店のみとやり取りで完結。

方法2.買取一括査定

業界最大級の加盟店数!
最大12社一括査定
愛車が高く売れるチャンス

メーカー

郵便番号

タグで検索