

掲載日:2008年07月23日 試乗インプレ・レビュー
構成/バイクブロス・マガジンズ編集部
オンロードとダートが混在するサーキットを走るために生まれたスーパーモタードマシンが、ここのところ注目を集めている。オフロードバイクをベースとしたコンパクトな車体に17インチホイールを組み合わせ、これまでのバイクにはない走りを楽しめることから人気が高まっているのだ。今回の試乗車「XT660X」も、軽量なボディに、オフロードで実績のあるシングルエンジンを搭載。専用設計の足まわり、そして十分な制動力を発揮するブレンボ製ブレーキキャリパーなどを採用し、ホットなスーパーモタードマシンとしての要件を満たす1台だ。
そもそもXTという車名は、1976年にデビューしたトレールXT500に由来し、ヤマハのビッグオフに冠せられる歴史ある名前。ビッグタンクを装着したXT500は、1979年に行われた第一回パリダカで総合優勝を果たして、一躍その名を世界中にとどろかせた。また、80年代中盤には660ccにボアアップしたパリダカレプリカであるXT660テネレに発展。ロングセラーモデルSEROW225(輸出車名XT225)など、ヤマハの4ストオフモデル・XTシリーズは、名車の系譜として有名である。現在あるほとんどのスーパーモタードモデルがそうであるように、XT660Xもオフモデルである兄弟車XT660Rから独自の進化を遂げたマシンだ。名車XTの血統を受けついだスーパーモタードの実力はどれほどのものなのか。今回は運良く、一般道に近い設定のクローズドコースで試乗する機会に恵まれた。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!