
文/ワダポリス 写真/宮本 将平
だぁー!! 気が付けば2014年、しーかーもー、2月半ばー!!(汗)。すでに巷には日本のFMXに関する情報がちらほら、早くも昨年をさらに上回る盛り上がりを見せること必至、といった状況ですが、やはりなんと言っても一番のニュースはRed Bull X-Fighters OSAKAの2年連続開催が決定したこと!!
しかも今年は前日の予選日も一般公開されるという、世界中の他の開催地でも例を見ないスーパーサプライズが!! さらには昨年同様、本戦への出場枠を賭けての日本人予選も行われます。その日本人予選に関して、僕たち日本人ファンには聞き捨てならない情報がぁー!!
なんとなんと、ファンの皆さんにはお馴染み、全日本FMX選手権とも言うべき“GOBIG CHAMPIONSHIP 2014”の第1戦モトパーク森ラウンド(鮫川/福島)がその日本人予選出場選考会を兼ねるらしいのですー!! GOBIGはFMXコンテストの魅力をお客さんに伝えたいのと同時に、日本人ライダーのスキルアップの起爆剤となるべくエイゴ君が始めたもの。そのGOBIGが世界最高峰のFMXイベントの1つであるRed Bull X-Fightersへの明確な足掛かりとして位置付けられたのです。このことによる日本人ライダーたちのモチベーションの高ぶりは計り知れません!! GOBIGは創始者である佐藤エイゴの信念に忠実に、その意思を受け継ぐ仲間たちによって進化し続けています。
現在のところ、日本人予選出場者の枠数などは発表されていませんが、昨年の日本人予選を突破、本戦へ出場を果たした鈴木 大助選手には日本人予選出場権が既に与えられており、残りの枠を賭けて他のライダーたちが争うこととなります。今シーズンはかねてから若手の台頭が予想された上に、Red Bull X-Fighters OSAKA 2014への足掛かりという新たな要素が加味されたGOBIG CHAMPIONSHIP 2014第1戦/モトパーク森ラウンド!! 多くのライダーたちが絶対に見逃すことのできない熱いライディングを披露してくれること間違いなし!! 今から待ちきれません!!
GOBIG CHAMPIONSHIP 2014 Rd.1
2014年5月4日(祝日) モトパーク森(鮫川村/福島県)
チケット発売等、詳細が発表され次第あらためてお知らせします。
2001年、伝説のFMXイベント“MOSH RIDE”に自身のクロージングブランドブース出展、2003年お台場モーターサイクルイベント“MULTI PLEX”でのFMXコンテンツからMC活動を開始、以来現在まで国内FMXイベントのほぼすべてでMCを担当。Red Bull X-Fighters 2013 OSAKAではCSTV J-sportsでの生中継番組で解説を担当。また国内唯一のFMX誌“バンザイマガジン”にも執筆中。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!