掲載日:2016年06月03日 メンテナンス
記事提供/モトメンテナンス編集部(Facebookページ) 取材協力/スリーピークス技研
同等サイズの鉄素材の製品に比べて平均重量で約47%と、圧倒的に軽いステンレスシリーズ。スリーピークス技研ではピンセットのように繊細に掴めるペンチと、軽い力で鋭く切断できるニッパをラインナップ。錆びにくい素材特性によりバイクいじりや電気工作はもちろん、園芸やアウトドアなど水が掛かる場所でも安心して使える。ペンチ、ニッパとも全長が異なるミニ、ミドル、ロングの3シリーズがあり、それぞれに先端形状が異なる製品が用意されている。握りやすいエラストマー製グリップと、連続作業時に手の負担を軽減する取り外し可能なプラスチックバネも使いやすさをアップ。
フラット型の刃の裏側には、切断した切れ端をキャッチするリードストッパーが付く。単線ならφ1.6mm、より線なら2.0mm、プラスチックの切断が可能で、タイラップもしっかり掴まえる。
全長130mmのSP-31ニッパも150mmの先細リードペンチも、ステンレス・ミニシリーズの製品。鉄製品の感覚で持ち上げると、拍子抜けするほど軽くて驚くほど。
ヒンジの動きは極めて軽くスムーズだが、プラスチック製で帯状のバネをセットすることで自動的に開くため、連続作業時の疲労が軽減される。バネの取り外しは容易で、必要に応じて着脱できる。
希望小売価格 1638円(税抜)
希望小売価格 1575円 (税抜)
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!