
掲載日:2017年05月04日 試乗インプレ・レビュー
取材・写真・文/野岸“ねぎ”泰之
シートはJbubu125s専用。スポーティ&スタイリッシュをコンセプトに、快適な乗り心地も実現した。
「STOP&GO」と呼ぶアイドリングストップ機構はハンドルスイッチでキャンセルできる。エンジン停止までの時間を任意にセット可能だ。
シート下のトランクスペースは深めで底にはフェルト状の布が張られている。内部にDC12Vのシガーソケットを装備しているのでスマホの充電等にも便利。
メーターはデジタルとアナログ併用。LCD部分は時計、燃料計、回転計、バッテリー電圧、トリップメーターなどを表示でき、かなり多機能。
給油口は高い位置にあり、メインキーの操作で開けられる。フロントポケットには500mlのペットボトルが入るほか、コンビニフックも装備。
フロア自体はそれほど広くないが、フラットで乗り降りは楽だ。前方に足を出せる余地も少々ある。
ヘッドライトは12V60W/55WのH4バルブを使用。凝ったデザインのウインカーには高輝度LEDを採用し、被視認性を高めている。
テールランプ、リアウインカーにも高輝度LEDを採用。夜間だけでなく、昼間でもよく目立つ。
シャッター付きメインキーは給油口やシートの開閉もワンタッチ。ハンドルロック時やエンジン始動中でもシートを開けられる。
SOHC4バルブの空油冷エンジンは、大幅に冷却効率を高め、高出力で長時間走行に耐えるポテンシャルを持つ。フロント下部にはオイルクーラーを装備。
ホイールは前後とも10インチで、デザイン性の高いアルミキャストホイールを採用。ブレーキも前後ディスクだ。
リアショックは2本タイプでプリロード調整が可能。ディスクブレーキ装備とともに、高次元の走りを可能にしてくれる。
価格(消費税込み) = 36万5,040円
※表示価格は2017年5月現在
クラシカルなデザインで女性ライダーから好評のJbubu125シリーズに、スポーツタイプが登場。マットブラックにまとめられた外観を持つJbubu125sの実力を探る。
■エンジン型式 = 空油冷4サイクル単気筒4バルブ
■総排気量 = 124.8cc
■カラー = アイボリー・ラセットブラウン
■最高出力 = 8.3kw(11.3ps)/8,500rpm
■最大トルク = 1.07kg-m/6,500rpm
■始動方式 = セルフ式
■サイズ = 全長1,720×全幅710×全高1,060mm
■車両重量 = 107kg
■点火方式 = トランジスター式
■燃料タンク容量 = 5.5L
■乗車定員 = 2名
■F/Rブレーキ = 油圧式ディスク
■F/Rタイヤ = 90/90-10
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!