

掲載日:2016年08月10日 試乗インプレ・レビュー
取材・写真・文/野岸“ねぎ”泰之 取材協力/ホンダウイング鎌倉(TEL/0467-46-2702)
外観デザインはきわめて個性的だ。まず目が行くのがタテに丸目2灯のライトが配されたフロントマスク。上部の大きい方がヘッドライト、下部の小さい方はポジションライトとなっている。特にLEDを二重のリング状に配したポジションランプはとても印象的で、レジャーバイクとしての遊び心が感じられるもの。
それと組み合わされる太めのブロックパターンタイヤやハンドルガード、フォークブーツといったオフロードテイストあふれる装備と、手裏剣のようなデザインのフロントウェーブディスク、サイバーなイメージ漂うメーターパネルが融合して、どこか近未来的なオモチャ感のある不思議なバランスのデザインとなっている。ちなみにメーターのバックライトは17色から選択可能で、全色を連続して変化させることもできる。
装備面では、フロントポケットがないことに気を付けてほしい。その代りというわけでもないが、コンビニフックはハンドル下とシート前端部の2ヵ所に装備している。シート下のトランクスペースも決して広い部類ではないので、普段使いのユーティリティとしては少し物足りないかもしれない。しかしハンドルは普通のバイクのようなパイプハンドルとなっていて、ナビやスマホのホルダーや電源ソケットなどを装着するには便利。こちらは大きな魅力といえるだろう。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!