ホンダ ズーマー

ホンダ ズーマー – 毎日使いたくなるタフな走りと安定感

掲載日:2009年04月25日 試乗インプレ・レビュー    

構成/バイクブロス・マガジンズ編集部

ホンダ ズーマー みんなでチェック!ショートインプレ

ホンダ ズーマーの画像

遊べる道具として
楽しみたい

ズーマーって、「原付スクーター」とカテゴライズしてしまっては面白くないような気がします。一緒に遊びに行きたくなる道具と言えばいいんでしょうか。シート下にあんなものを積んでみようとか、このタイヤなら林道に行っても面白いかもとか、想像が膨らむバイク。アウトドアツール的な楽しみ方をしたくなります。

ズーマーは見た目以上に
乗りやすい

他の原付スクーターに比べると、ズーマーって大きいですよね。でも、これが見た目以上に乗りやすい。ゆったりとしたシートに、疲れにくいハンドル、未舗装路でも安心なタイヤで、どんな場所でも気楽に走れるのがいいところ。燃費もいいし、工夫次第で荷物もたくさん載るから、カッコイイ足バイクとしてもおすすめ!

個性と機能性を
両立した1台

最近試乗した原付バイクのなかで、一番印象が良かったのがこのズーマー。なんと言っても、落ち着いたハンドリングと安定感のある車体がイイです。ファットなブロックタイヤを活かしたダート走行も面白そう。没個性になりがちなスクーターのなかで、超個性的なデザインと機能性を両立させた貴重な 1台です。

オフ車的な
タフさが魅力

ズーマーの何が良いって、他のスクーターと違って骨太でタフなところです。メタボな自分が乗ってもしっかり走ってくれるし、路面が荒れていても気にせずグイグイ進めるから面白い。極太パイプフレームは見た目に頑丈そうだし、フロントキャリアやデュアルヘッドライトなどの、冒険心をくすぐる心憎い演出も○!

『ホンダ ズーマー』乗ってもいじっても面白い特別なスクーター

カスタムバイクとしての側面にも注目
いま、もっとも個性的な原付はコレ

視線を引き付けるルックスと、日常での足として十分な性能をもつズーマーは、乗って楽しいだけでなく、いじれる1台という見逃せない特徴をもっています。原付スクーターのなかで最もカスタムに適したモデルとして、ズーマーを選ぶのも面白いでしょう。また、豊富なカラー設定も他とは一味違うラインナップとなっているのもズーマーならでは。実用的な側面が強く、似通ったデザインが多いスクーターの中で、もっとも個性的な1台と言えるズーマー。他とは違うバイクが欲しい人から、頼もしい毎日の足が欲しい人まで、広くおすすめできるモデルです。

関連商品はこちらから!

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

愛車を売却して乗換しませんか?

2つの売却方法から選択可能!

方法1.オークション

出品前買取相場が分かる!
3000社の中から最高入札店のみとやり取りで完結。

方法2.買取一括査定

業界最大級の加盟店数!
最大12社一括査定
愛車が高く売れるチャンス

メーカー

郵便番号

タグで検索