掲載日:2018年03月21日 プロが造るカスタム
取材協力/オルタネイティブ
取材・写真・文/ガスグラフィックス
「デビル管」の愛称でバイク乗りに親しまれている人気のこのブランドは、スクーターユーザーにも人気のアイテム。ワンオフによるロングエキパイと、この極太ショートサイレンサーの組み合わせは、ビジュアルを重視したものではなく、パワーを追い求めた結果生まれた1つの完成形なのだ。
ロー&ロングスタイルには欠かすことができないフラットシートだが、この車両はFRP製ではなく通常の革張りシートが採用されている。滑りやすいFRPよりも、こちらの方が乗車フィーリングが快適なのは言うまでもないが、スポイラーとの一体感も含めて視覚的にもお薦めしたいスタイルだ。
低さを追求するためのフロントフェイスとして、定番アイテムとなったロータス製スーパーローフェイス。メーターとウインカー移植を要する手間がかかったとしても、このスタイルを手に入れることでの車両全体の統一感は、他では得られない。
タンデム時のグラブバーも含めて、リアスポイラーと一体化したデザインが特徴。ノーマルのような雰囲気だが、テールランプからの長さを見ればわかるように、ロングタイプのスタイルがポイント。
車高調によるローダウン。ビッグスクーターカスタムの原点回帰として欠かせないアイテムのひとつだが、プーリー部分などはブラックアウトされているため、さりげなくリアサスペンションだけが目立つという色使いも心憎い。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!