掲載日:2017年06月28日 プロが造るカスタム
取材協力/グレイス(TEL 090-4648-7250)
取材・写真・文/ガスグラフィックス
インナースロットル加工を施すことでシンプルに作り上げられたハンドルまわり。PERFORMANCE MACHINE製マスターシリンダーやビレットグリップを使用し、一体感が高められている。
フロントフェイスを装着しただけのシンプルなフロントまわりが特徴。シンプルながらも、見た人にインパクトを与えているのは、車体全域に施された3Dペイントの功績だ。
リアの4輪化に伴い、フロントもオリジナルハブを使用して太足化が施された。サイズは14インチ、6Jと、250ccのマジェスティCのサイズ感に対して充分なボリューム感を獲得している。
FRPフラットシートも、ロー&ロングスタイルを作るための必需品。リアカウルと一体化するようなデザインのため、究極の低さを実現し、またFRPのためにグラフィックを施すポイントとしても重要な役割を果たす。
シートからリアカウル、そしてリアタイヤへと流れるようなこの雰囲気ことが、マジェスティCによるハードカスタムの真骨頂。43スカイウェイブエンジン換装による4輪ホイール装着など、みんなが憧れる定番中の定番スタイルがここにある。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!