掲載日:2012年06月01日 プロが造るカスタム
マグザムやフュージョンにおけるロンホイは、カウル内にその全てを収めるコンパクト系がもはや常識。両車種とも物理的な問題に関係しているのだが…。
先に記述した常識を頭に入れながら、トップモストが造ったマグザムはというと、タイヤ1個分がゆうに飛び出す強烈なリアビューを作り出した。このスーパーロンホイは、マグザムでは初となるマッドポッドを使用したことで実現させているそうだ。
それ以外も実に見所が多いのがトップモスト流。同ショップがリリースするエアロをフル装備し、ハンドルまわりもフルメッキ。リアホイールは当然四輪をチョイスするが、デザインを合わせてフロントにも四輪ホイールを履かせるといった、トータルプロデュースで観る者をしっかり魅了している。2010年のRAGE王者の貫録溢れるスタイルをとくとご覧あれ!
フルメッキのハンドルの中でも一際目を奪われるのがシャープなグリップ。ホールデザインを採用していて定番グリップとは一味違ったカスタム感の演出が可能だ。後付けのスイッチボックスはエアサス用。
カウルからドーンと飛び出したリアホイールは、マグザム初のマッドポッド(四輪ホイールを履くためのドライブキット)装着によるもの。あのGOTTYも採用するハードパーツとして有名な魅惑のキットだ。
リア同様、エクイップホイールをセットしているが、デザインの統一を優先しているため、フロントは細めの5.5J。それにしてもハードなスワップ技を毎回やってのける同店には、ただただ驚かされるばかり。
●エアロ…トップモスト・ TADYフェイス、トップモスト・TADYサイドカウル ●吸排気…トップモスト・ワンオフエキパイ、devil・サイレンサー ●ハンドルまわり…デイトナ・メッキスイッチボックス ●足まわり…apr・DC-AIRエアサスペンション、WORK・エクイップホイール前後(F/14インチ5.5J、R/14インチ10J) ●ブレーキ…デイトナ・メッキマスターシリンダー ●電装…HIDヘッドライト ●その他…フリーダム・シートベース、ロンホイ加工、マッドスピード・マッドポッド(グランドマジェスティ用)
スクーターのドレスアップシーンをリードするNO.1マガジン。流行のスタイルからオンリーワンのカスタムまで完全網羅! 原付から大型スクーター、輸入車までスクーターカスタムの最先端をここに集約。スクーター界最大級のカスタムコンテスト「RAGE」も開催!!
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!