掲載日:2011年09月09日 プロが造るカスタム
贅沢を意味するラグジュアリーシーンは、メッキパーツなどの高級パーツを必要とし、本来であれば結構な予算がかかるもの。しかし、ポイントだけをしっかり狙っていけば、ローコストで仕上げる技もある。例えばマグザムがその好例だ。
エアロレススタイルも確立されているし、純正でインナーペイント済み。そんな絶好の車両を活かし、メッキパーツやシート、ハンドルまわりにこだわることでラグジュアリーな質感はいくらでも演出できる。このマグザムは、そんなスタイルに加え、オルガ独自のエッセンスが込められているが、予算は他のラグジー車よりも少ない。つまりラグジーカスタム=金額の大小が全てとは言い切れないというわけだ。ラグジュアリーには、実はこのような選択肢も存在する。
柔らかなスウェード調の肌触りで定評のあるアルカンターラ表皮は、エナメル×ダイヤカットに変わるラグジーシートの新定番だ。マットな質感もさることながら、その手触りに高いステータスを感じ取れるはず!
オリジナルのサイレンサーを使用したワンオフマフラーはオルガの十八番。マグザムのボディを排気熱から守る独特の輪切りエンドもポイント。常に磨きながらこの美しさを維持していきたくなる究極の一品だ。
エアロなどに予算を費やさない分、フロントフォークやホイールはメッキカバー類に頼らない本物のメッキがオススメ。カバー類には表現できない高級感が獲得できる。キャリパーのみ、市販のデイトナ製4POT。
●吸排気…ORGA・ワンオフマフラー ●ハンドル…キジマ・555ハンドルバー、アクティブ・スポンジグリップ、ワイズギア・スイッチボックス、カムストック・ステルスミラー ●足まわり…キックスエクスレイテッド・車高調式リアサスペンション、ORGA・前後ホイールオリジナルメッキ、インナーチューブカット ●ブレーキ…デイトナ・キャリパー&サポート&ローター、ORGA・オリジナルリアキャリパー&サポートメッキ加工、デイトナ・マスターシリンダー ●その他…ORGA・アルカンターラシート張り替え、デイトナ・ステップボード、ORGA・インナー&外装オールペン
スクーターのドレスアップシーンをリードするNO.1マガジン。流行のスタイルからオンリーワンのカスタムまで完全網羅! 原付から大型スクーター、輸入車までスクーターカスタムの最先端をここに集約。スクーター界最大級のカスタムコンテスト「RAGE」も開催!!
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!