

掲載日:2008年04月15日 試乗インプレ・レビュー
構成/バイクブロス・マガジンズ編集部
「エキサイティングな走りも楽しみたいが、かといって普段の使いやすさも犠牲にしたくない」。そんな欲張りなライダーならTMAXは迷わずプッシュしたい選択肢だ。街乗りで毎日使うことにストレスを感じることなく、必要なときは思い切りスポーツできるバイクとなると、オートマチックスポーツは間違いのない回答と言える。また、タンデムライドでツーリングを楽しみたい人にもおすすめだ。十分なパワーは二人乗りの重量も苦にしないし、シート下の収納は旅の強い味方になるだろう。操作がオートマチックであるため疲労度も少なく、長距離でも疲れにくいTMAXは実は隠れた「旅バイク」と言えるかもしれない。純正オプションのロングスクリーンを装着すればより快適に楽しめるだろう。
マニュアルミッションではなくオートマチックミッションが台頭してきたころから、どちらが優秀かを競うような議論が後を絶たないが、TMAXはそんな不毛な争いに一石を投じる存在だ。操作はオートマチック、走りはスポーツという新世代を担うにふさわしいモデルを早くから投入してきたヤマハの先見の明には驚かされる。バイクで大切なのはどのように楽しめるかで、その方法論で迷っているのは勿体無い話だ。 街中でも、ワインディングでも、高速道路でも、ステージを選ばずにストレス無く快適に走れ、「その気」を出した時には確実に応えてくれるだけの実力をもっているバイクとなるとなかなか存在しない。オートマチックだから、スポーツだからといって選択肢を絞り込む前に、TMAXの走りを一度体験してみて欲しい。右手の操作で楽しめるライディングプレジャーと、ホットな走りだけでなく毎日の生活もカバーできる懐の広さにきっと驚くだろう。オートマチックスポーツ、これはなかなか侮れない存在だ。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!