

掲載日:2008年04月15日 試乗インプレ・レビュー
構成/バイクブロス・マガジンズ編集部
エンジンをかけてから走り出しまで、TMAXは非常にスムーズだ。エンジン音は過度に大きくなく抑制が効いておりバイブレーションも控えめ。どちらかというと一見普通のスクーターのような感覚なので、強烈なスポーツ的雰囲気を期待していると拍子抜けしてしまうかもしれない。しかし、これは大きな間違いだ。混雑する街中から外れ、高速道路やワインディングなどスロットルをオープンにするステージへと到達するとTMAXは大きく表情を変えていく。TMAX専用に開発された500ccの水冷パラレルツインエンジンはパワフルかつレスポンスが良く、回すほどに湧き出るパワーはまさにスポーツバイク。
高速道路の追い越しが苦になることはなく、コーナーでの立ち上がりも欲しいだけのパワーを手首のひねりだけで供給してくれるのだ。特にトップエンドに近づいていく時のパワーの盛り上がりは官能的で、つい余計に加速したくなってしまうほど。足回りもエンジンに負けじと秀逸で、コーナーでも十分なバンク角を確保しており、ハイスピードでのコーナーリングにもしっかりと応えてくれる。操作こそスロットルを中心としたオートマチックだが、ライディングフィールはスポーティの一言。シフト操作が無い分ブレーキとスロットルワークに集中することができるため、想像していたよりもずっとワインディングを楽しむことができる。また、スポーツバイクレベルの車体構成は、アベレージが高めの走行も許容してくれる懐の広さを持っており、スポーツバイクからの乗換えでも十分に楽しめるレベルと言えるだろう。オートマチックだからといってTMAXをスクーターに括ることはできない。これはまさにオートマチックスポーツだ。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!