

掲載日:2007年06月14日 試乗インプレ・レビュー
これはもうスポーツバイクの領域で、「250だから遅いのは仕方ない」なんて言っている人にぜひ乗って欲しい。このくらいのスポーツ性があったら、400や600クラスのスクーターを買う必要性がなくなってしまいそうだ。変速モード付きでワインディングだってガンガン走れるので、「スーパースポーツに疲れちゃった」というバイク経験が豊富な人でも満足できそう。それから「いろいろと機能がついているけど、ビッグスクーターはカッコが命」っていう人もいるだろうが、そんな人には何も言わなくてもOK。このデザインなら、実車を見て間違いなく選んでくれるだろう。
ボクは複数のバイクを所有しているものの、そのなかにビッグスクーターというジャンルのモデルを追加しようとこれまで思ってこなかった。しかし、このくらいの高性能と見た目のカッコ良さ(品格・質感)、そして機能性(収納性しやすさやスマートキーなど)を持ち合わせてくると、さすがにグラッと来る。トータルバランスで考えればかなりの高得点で、足りないものは何かと探す方が難しい。想像してみると、複数台バイクを所有している人がこういうのを買うと、マジェばっかり乗って自慢の旧車や外国車なんかはガレージの飾り物になってしまいそうだ。そのうち、「マジェが1台あれば、イイじゃん」なーんて言い出しそうで恐ろしい限りである。コワイ、コワイ。 ビッグスクーターに乗ると先にも書いたが、これまではヒラヒラ感というかフラフラ感が気になり、結構なスピードでクルージングしているものの、安心感みたいなものが足りない気がしていた。しかし、今回のマジェはフレームが一新され、エンジンのマウント方式が新たな方式となっている。これよりサスの路面追従性も良くなったことで乗り心地もよくなり、ビッグスクーターにありがちな不安や不満がどこにも見当たらないのである。ついに250スクーターで、文句の付けようがないモデルが出てしまった。欲張りなボクとしては、これは本当にヤバいことである。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!