掲載日:2015年11月05日 バイク購入ガイド 件のユーザーレビュー
文/杉山 研二
942ccの空冷Vツインエンジンを搭載したクラシックスタイルのクルーザーです。おおらかなスタイリングながら、低く足つき性の良いシートやボードタイプのステップ、プルバックハンドルなどによって快適なライディングポジションを実現。またミドルクラスらしい軽快なハンドリングもあって、クルーザーに初めて乗るエントリー層や女性ライダーでも不安なく乗ることができます。
エンジンは前後シリンダーの挟み角を60度に、圧縮上死点をクランク位相300度と420度にした不等間隔爆発を採用。これが心地良いパルス感のエンジンフィーリングを生み出します。アルミ鍛造ピストンと4バルブ方式のシリンダーヘッドで構成する燃焼室はコンパクトなペントルーフ型とし、スキッシュエリアを広くして燃焼時の火炎伝播時間を短縮。また、バランサーレスのシンプルな構造とすることで重量も軽減。さらに、空冷エンジンならではの美しい冷却フィンを持つエンジンの造形、クロームメッキ処理をしたシリンダーヘッドカバーなども魅力です。
フレームはスチール製のダブルクレードルタイプを採用。ホイールベースは1685mmと長めに設定し、軽量な空冷エンジンをやや前寄りに搭載することで重量配分とキャスター角などの各ディメンションを最適化。ナチュラルなハンドリングを作り出しています。
存在感のあるライトケース、後端を絞ったティアドロップ型のフューエルタンク、前後のスチール製フェンダー、それに快適性とデザインを両立したシートなども含めて、車体は流れるようにつながるストリームラインのシルエットを形成。まさにクラシッククルーザーというスタイリングを作り上げています。
なお、このモデルはカナダ向けの輸出車をプレストコーポレーションが再輸入したものです。車体カラーはブラックメタリックX、ダルイエロイッシュレッドカクテル4の2タイプを用意、小売価格は税8%込みで103万6,800円となっています。
トルクフルな水冷Vツインを搭載するクラシックスタイルのクルーザー。どっしりと構えた車体に、ファットタイヤやワイドハンドル、シーソー式のチェンジペダルなどを採用。
徹底的に削ぎ落とした、スリムでコンパクトなボバースタイルのクルーザー。軽快に加速する950ccの空冷Vツインエンジンを搭載。二次駆動にはベルトドライブを採用。
マットブラックの車体にスリムなダブルシートやショートフェンダーなどを採用するロー&ロングスタイルの750クルーザー。水冷Vツインのエンジンもブラックアウトされる。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!