ヤマハ | YAMAHA XJR1200

車輌プロフィール

1994年3月に新登場したXJR1200。前年開催の第30回東京モーターショーにおいて、ヤマハブースの中心に展示され、国内ネイキッドとして世界最大排気量を持つモデル(当時)として大きな反響を呼んだXJR1200は、ゼファー1100(カワサキ)やCB1000SF(ホンダ)に先行されたビッグネイキッド・マーケットへの挑戦者だった。ライバルを凌駕する1,188ccの空冷4スト直列4気筒DOHCエンジンは、FJ1200用をベースにしたもの。吸排気系を新設計することで、それまで空冷4気筒にありがちと言われた低中速域でのトルク不足を払しょく。安定した冷却効果を得るために、FJ1200比で1.4倍の容量を持つオイルクーラーを備えていた。ネイキッドらしいコンベンショナルな2本持ちのリアサスはオーリンズ製を採用。XJRシリーズとしては、93年に登場していたXJR400に続く第2弾モデルだった。95年モデルでは、フロントブレーキキャリパーにブレンボ製を採用し、96年モデルではオイルクーラーの更なる大型化などを図るとともに、ハーフカウルを装備したバリエーションモデルとしてXJR1200Rが設定された。1998年、後継モデルとなるXJR1300にバトンを渡し、その役目を終えた。

XJR1200に関連してモトクルに投稿された写真

  • XJR1200

    09月06日

    13グー!

    前オーナー様自作のウインカーステー(?)マウント(?)ベース(?)が折れて自走不可になっていたが、簡易的なステーを注文してやっと今日届いたので装着した。で、久しぶりにちょっと乗り回してた。
    そりゃ厚さ1mmのアルミ板でウインカーがカウルに接触するような穴ピッチじゃ折れるわなぁ……笑
    一応自作フェンダーレスいつでも作れるように本日アルミ板を購入した。(やるかはわかんないけど)

  • 09月03日

    56グー!

    ヤマハが美しい
    #RZカラー
    #ヤマハが美しい
    #XJR #バイク

  • XJR1200

    09月03日

    50グー!

    職場の仲間と富士山ツーリング!
    雨にも降られず良いツーリングでした☺️
    XJRで初のロングツーリングも無事に終了と思いきや、家の近くまで来てオイルランプ点灯!
    オイル消費がなかなか激しいね😳

  • XJR1200

    09月06日

    49グー!

    マフラー交換後、友達(ぜはー)と軽く流しに有間ダム行った時のやつ

  • XJR1200

    09月02日

    72グー!

    納車直後の写真

  • XJR1200

    09月07日

    20グー!

    毎日、暑い日が続きますネ!
    今日、市原市にある
    いなかそば田 
    さんに行ってきました。
    ネットだと10時半からオープンって
    書いてあったけど、
    9時頃到着‼️
    手打ち蕎麦で老夫婦が
    切り盛りしているので
    多分、50人分ぐらい
    しか用意出来ないのかもしれませんが
    早めにオープンしてもらい
    10時半には売り切れに
    なってました。
    皆さん!行くなら
    早めに行った方がいいですよ!
    私は天せいろをいただきました!
    蕎麦はコシがあり、天ぷらはサクサクでした。
    とても美味しかったです♪

  • XJR1200

    08月23日

    31グー!

    シートバッグとオーリンズを装着してツーリング準備完了!あとは雨が降らないように🙏
    それにしてもオーリンズ良すぎ😊

  • XJR1200

    08月19日

    32グー!

    MTがなぜ2台あるかというと、25はXJRの代車です。XJRはガソリンコックの不具合で早速入院。オーリンズ届いたから付けたかった😭

  • XJR1200

    08月17日

    70グー!

    夏の思い出

  • XJR1200

    08月12日

    28グー!

    お久しぶりです。
    こんなんあります。
    巡視船にも乗れるようです。
    事前応募で人が多いと抽選だそうです。
    興味のある方どうぞ〜。

  • XJR1200

    08月08日

    28グー!

    スマートモニターの降圧ケーブルが中国から届いたのでACC給電にして配線スッキリ!ハイセンス
    USB電源は予定通りシート下へ😊
    エンジンガードも無理やり付けました。
    フォークガード付きのスタビライザーも届いたので取り付け!精度はそこそこで良いけど、ガード用のネジが2本入ってない😭
    フォークガードが付けば一先ず整うのでツーリングいけるかな😊

  • XJR1200

    08月04日

    33グー!

    フロントフォークのサビが酷かったので磨いてみました!
    中華エンジンガードはボルトがオイルパンに当たって付きませんでした😳

  • XJR1200

    07月30日

    56グー!

    XJR1200納車されました!
    早速タンク外してスマートモニターの電源取ったら起動しない!USBケーブル接続では作動したので、車両用電源ケーブルが悪そう⁉️中華スマモニ3台目にしてハズレを引いたかも。とりあえずUSB接続で走ってみました。
    30分位でオイルランプ点灯‼️
    前途多難な予感がしますが、見た目がめちゃくちゃタイプなので頑張ります!

  • XJR1200

    07月26日

    79グー!

    今日も朝活
    chatGPTに聞いたワインディング気持ちよく流せるセッティングにしてみたけど、鈍感な自分には全くいつもと変わらなかった
    まあ、気持ち良く流せたから🆗

  • XJR1200

    07月06日

    64グー!

    朝活してうどん食してきました
    朝は多少心地良い

  • XJR1200

    06月25日

    113グー!

    土曜日はソロツーリング😎

    まずは徳山ダム行って涼んできました🏍️
    市街地より5℃くらい?涼しくて、風が気持ちよかった☺️

    その後は揖斐川町の天皇林公園という所に行ったけど、石碑と東屋があるだけでほぼ森でした🌳
    自分以外誰もいなくて、森の声に耳を傾けながら少し散策しました🌳

    手のひらより大きなアズマヒキガエルがいました🐸
    赤みが強い個体は珍しいみたいですね🐸🐸

    自然が好きな人にはめちゃくちゃおすすめです😇
    小川もあるのでいろんな生き物がいたりカブトムシとかも捕れそうで、こういう場所は個人的にめっちゃワクワクします😊

    その後はまっすぐ帰宅しました🏍️
    梅雨時期でジメジメした暑さでしたが、天気も良く気持ちいいツーリングができました😇

    #YAMAHA
    #XJR1200
    #yamahaが美しい
    #yamahaが好きだ
    #photography
    #一眼レフ
    #バイクのある風景
    #バイクが好きだ
    #バイク好きな人と繋がりたい
    #自然
    #森林浴
    #カメラ初心者

  • XJR1200

    06月12日

    84グー!

    車検の為だけにタンデムステップを作りました。
    ステップ部分はアマゾンで1000円くらいのを購入😊
    フラットバーやからグニグニしそうな気がしたけど、乗ってみると意外とガッチリとしてて普通に使える物が出来ました。笑

    車検日の前日にN-VANにトランポ出来るかやってみたら、余裕で乗りました☺️
    降ろす方が難易度高いです🤣

    車検当日、テスター屋さんで光軸だけ見てもらっていざ車検へ。
    第3ラウンド、何事もなく1発合格💮
    新しい車検証の交付を待ってると割と早く呼ばれて、「やったー!帰りはちょっと遠回りでツーリングして帰れるな〜」って考えながら窓口へ。

    👩‍💼「これね、古い方の自賠責保険に記載されてる車体番号が違うんですよ〜、直してきてもらえますか⁉︎2週間以内なら書類提出だけで大丈夫ですので〜」

    、、、はい????
    一瞬窓口のおばさんと見つめ合ってしまうww

    詳しく聞くと、車体番号のローマ字部分の「4KG」が、「4GK」と記載されてる🫣

    保険会社に連絡して訂正してもらってからまた来てください〜。と、、、

    電話したら、30分くらいの所に店舗があるので来て頂ければすぐ作り直しますとの事だったので、一旦陸運局を出て謎のプチツーリングへ。
    20分くらいで訂正された保険証書を受け取り、また陸運局へ。誰がバイク便や!笑
    閉館30分前に戻ってこれて、正真正銘の車検終了👏🏻

    2年後こそ、超すんなり車検終了ツーリングに行きたい😇リベンジだ!!

    #車検
    #YAMAHA
    #XJR1200
    #N-VAN
    #トランポ
    #バイク好きな人と繋がりたい
    #バイクのある生活


  • XJR1200

    06月08日

    68グー!

    もう全く天気予報あてにならんね
    空気が湿っぽい中、ラーメン食べてきました

  • XJR1200

    05月06日

    36グー!

    はいさ〜い!
    年末に引っ越しから、やっとでガレージ完成??
    と言う事で、連休最終日に愛車の洗車なう。
    ん〜気持ちよさそう🥴

  • XJR1200

    05月04日

    66グー!

    この連休今日のこの時間しか空きがなく、近場散歩してきました

  • XJR1200

    04月28日

    35グー!

    4月26日に京都府の日本二輪車普及安全協会のベーシックライディングスクールに行ってきました。
    写真はキャラクターのニーリンとたぬゴーだそうです。
    ライディングスクールとか興味ある方はホームページで見て下さいね。

  • XJR1200

    04月27日

    24グー!

    こんなんあります。
    白バイも何かするみたいですよ。

  • XJR1200

    04月20日

    94グー!

    暑いので今日も近場で維持お散歩
    庭藤、毎年GW頃なのに咲き始めてるわ

  • XJR1200

    04月20日

    38グー!

    ぺけ

  • 04月15日

    121グー!

    土曜日は仕事が早く終わったので奥琵琶湖まで桜を見に軽く走ってきました😊
    春は何か始まりを感じさせる季節ですね🌸
    急がす焦らずのんびりスタートすればいいと思います!
    自分は超マイペースなので年中のんびりしてますけどw

    #YAMAHA
    #yamahaが美しい
    #XJR1200
    #バイクのある風景
    #バイクが好きだ
    #バイク好きな人と繋がりたい
    #カメラは楽しい
    #カメラ初心者
    #桜
    #🌸
    #春スポット

  • XJR1200

    04月13日

    74グー!

    ぺけ

  • XJR1200

    04月13日

    64グー!

    昨日絶好のツーリング日和で道の駅巡り
    三ヶ日オレンジロードから奥浜名湖眺めて
    三河三国〜したら〜どんぐりの里いなぶ
    バイカー沢山すれ違ってテンション上がり
    ましたわ

  • XJR1200

    04月05日

    49グー!

    来週はもう散ってるだろうし、肌寒かったんて撮影だけ

  • 03月25日

    90グー!

    先週末は天気も良く最高のバイク日和でした。
    山間部は少し肌寒かったけど、久しぶりの遠出が出来て楽しかったです😊
    この日ふ東尋坊まで行ってきました。崖のはじっこらへんまで行くと膝がガクガクでww
    岩場は絶対調子に乗ったらアカンとこ。笑
    帰りは越前モニュメント?で休憩!🍦
    って感じのショートツーリングでした🫡

    #YAMAHA
    #XJR1200
    #yamahaが好きだ
    #バイクのある生活
    #バイク好きな人と繋がりたい
    #バイク乗りと繋がりたい
    #バイク女子

  • XJR1200

    03月09日

    30グー!

    お久しぶりです。
    そろそろ季節ですね。

もっと見る