掲載日:2016年01月28日 日本の絶景100選 › 北海道エリア
文・写真/藤原かんいち
撮影場所/北海道斜里郡清里町
撮影時期/2010年09月
「スゴイ、これほどきれいな水の池があったのか!」数十年前に初めて見た神の子池、その時の感動は今でも忘れない。ライダーの噂話でその存在を知ると、予定を変更して向かった。長いダートを走りたどり着いた神の子池。当時はトイレも設置されていない、知る人ぞ知る存在だった。バイクを降り歩いて森の中に入るとエメラルドグリーンの美しい池が姿を現した。透明度が高く、水深5mと言われる池の底から水がこんこんと湧き出した。「そうか、ここは水が生まれる場所なんだ」。池の中には倒れ沈んだ木々たちが腐ることなく静かに横たわっていた、その姿はこの世のものとは思えないほど神々しく幻想的だった。それから少しずつ有名になり観光バスも訪れるようになったが、その神秘的な魅力はいまも失われることがない。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!