掲載日:2015年10月15日 日本の絶景100選 › 沖縄エリア
文・写真/藤原かんいち
撮影場所/沖縄県八重山郡竹富町
撮影時期/2013年03月
沖縄の絶景はバラエティに富んでいる。八重山諸島の島はいくつか訪ねたが、その中で最も沖縄らしい絶景が残っている島と言ったら、間違いなく竹富島になるだろう。歩いて一周できるくらい小さく、人口も400人に満たない小さな島で、まさにザ・沖縄という感じなのだ。伝統的な赤瓦の平屋建ての民家、サンゴを砕いて作られた白砂の道、美しい海辺、咲き乱れる花々など、沖縄古来の素晴らしい風景がいまでもちゃんと残っている。実に貴重な島なのだ。もし竹富島へ渡ったら忙しく歩き回るのは止めておきたい。できれば日陰で涼みながらアイスを食べたり、遠浅のコンドイ浜を裸足で歩いたり、名物の水牛車に揺られたり… ゆったりとした時間を過ごしたい。きっと一生心に残る、宝物のような時間になるだろう。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!