掲載日:2015年07月23日 日本の絶景100選 › 中国エリア
文・写真/藤原かんいち
撮影場所/広島県竹原市
撮影時期/2010年06月
かつては毒ガス工場の存在を機密にするため「地図から消えた島」となった、瀬戸内海の大久野島。現在は使われた毒ガス製造施設が廃墟として存在、歴史をダイレクトに感じることができる。そんな島のもうひとつの顔が700羽もの野生のうさぎが暮らす、うさぎの島であること。最近は外国のガイドブックに紹介され、たくさんの外国人旅行者で賑わっているという。僕も旅で知り合った旅人から偶然そのような島があることを聞き、訪問した。まず驚いたのが、港に着くとたくさんのうさぎが僕へ集まってくること。こんな体験は初めて。さらに歩くとベンチやバスの下、公衆トイレの入口などいろんな所にいる。こんな景色は見たことがない、まさに唯一無二の存在。うさぎが大地を自由に歩き回る、世界にひとつの絶景がここにあった。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!