掲載日:2015年05月08日 日本の絶景100選 › 東海エリア
文・写真/藤原かんいち
撮影場所/静岡県賀茂郡
撮影時期/2009年04月
関東のツーリングスポットとして定番なのが伊豆半島。温暖な気候のため真冬でも雪が降ることはなく、年間を通してバイクを楽しめるエリア。その伊豆半島の真ん中を南北に貫いている国道414号。沼津から下田へ向かって南下していると次第に山深くなる。天城トンネルを抜けると、その先に突然巨大ループ橋が現れる。ジェットコースターのようなループ橋を2回転して、高低差45メートルを一気に下る。直径80メートルのカーブをバンクさせながら下って行くのだが、注意しないと目が回りそうになる。ループ橋の真ん中には駐車場、ぜひバイクを止めて真下から巨大ループを見上げてみよう。また七滝という名前の通り、少し離れたところに7つの滝がある。時間がある人はさまざまな種類の滝を歩いて散策してみよう。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!