三国峠(北海道)

掲載日:2015年01月28日 日本の絶景100選北海道エリア    

文・写真/藤原かんいち

藤原かんいちの写真で旅する日本の絶景100選の画像

日本の絶景100選 三国峠(北海道)の画像

撮影場所/北海道河東郡上士幌町&上川郡上川町
撮影時期/2010年10月

雄大なる大自然

標高1,139m。道内の国道で最も高い峠三国峠を最初に越えたのは30年以上も前のこと。当時は悪路が何十キロも続くダートロードで、オフロードバイクながら越えるのに苦労したことを記憶している。思い出の多い場所なので、その後も北海道ツーリングの度に訪れている。峠はトンネルになっていて上士幌側にはトイレと売店が整った駐車場付きの展望台がある。駐車場はあまり大きくなく、ハイシーズンになるとクルマが駐車できなくなるほど大勢の観光客で賑わう。売店はホットコーヒーとソフトクリームが人気。展望台からは壮大な山々と豊かな樹海が広がる大自然の絶景を眺められる。僕が撮影したときは紅葉のシーズンで色づいた木々がとても美しかった。標高が高いため、夏でも気温がかなり低くなるので、防寒着を忘れないようにしよう。

こちらの記事もおすすめです

この記事に関連するキーワード

新着記事

愛車を売却して乗換しませんか?

2つの売却方法から選択可能!

方法1.オークション

出品前買取相場が分かる!
3000社の中から最高入札店のみとやり取りで完結。

方法2.買取一括査定

業界最大級の加盟店数!
最大12社一括査定
愛車が高く売れるチャンス

メーカー

郵便番号

タグで検索