投稿者/イイ爺ライダーさん | 取材日/2011年10月02日
鈴鹿山脈の麓に位置する
自然豊かな菰野の里
1300年の歴史を有する湯の山温泉の近くにある「道の駅菰野」は、自然豊かな環境に恵まれた場所にあります。休日は鈴鹿スカイラインを走るバイクの休憩場所として賑わっていた道の駅ですが、現在は国道477号線(鈴鹿スカイライン)が豪雨被害で通行止め(平成24年春に開通予定)となっているためか、休日に立ち寄るバイクが少ないです。道の駅としては小振りな建物で、1階は地元特産品のPR販売所で、2階は観光案内所。町が力を入れているのは、菰野の名が由来する「マコモ(イネ科の植物)」を加工した食品開発で、道の駅ではこの加工食品を購入することができます。別棟に建っている食堂ではマコモ入りの麺も食べられますよ。駐車場には電気自動車用の電源設備が設けられていますが、本館に近い場所であるために一般車で占有されているのが残念。
所在地 /〒510-1233
三重県三重郡菰野町菰野2256
路線名 /国道477号線
電話番号/059-394-0116
定休日 /12月29日から1月3日
営業案内/9:00~18:00(4月~10月)
9:00~17:00(11月~3月)
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!