投稿者/イイ爺ライダーさん | 取材日/2018年04月28日
島根県益田市にある道の駅サンエイト美都は、戸河内ICから北上して約47㎞の国道191号線沿いにあります。この国道は途中標高の高い峠を超えるため、戸河内ICからはほとんど上り坂を走っているような錯覚がします。道の駅は標高222mの場所にあり、到着まで山間部を進みますが、途中GSやコンビニは見当たりませんでした。
同じ国道沿いにあるもう一つの道の駅「匹見峡」は、レストランがないので食事時に訪れるならばこちらをおすすめします。美都町に入ると道の駅のレストランをはじめ、飲食店や温泉旅館が点在しています。
道の駅への進入路は国道からは1ヶ所で、十割驛そばの大きな看板が目印になっています。駐車場はやや勾配が付いていますので、バイク置き場では国道に向かって置くのが止めやすいです。バイク置き場の区画は四輪用の区画にもなっているので、車が止まっている場合があります。
道の駅の入口に目印にもなっていた十割そばですが、レストランメニューのトップに掲載されていました。また、時々期間限定で全国各地から取り寄せたそば粉で作った十割そばも提供しているようです。
建物は島根県特有の石州瓦で葺かれています。特産品販売コーナーはこじんまりとしていますが、特産である柚子の加工品が多数置いてあります。レストランは特産品販売コーナーの奥にあり、そのまま奥に進むと屋外テラスが見えます。小さいながらも屋外のトイレは天窓からの採光をがあり、明るくて清潔でした。
美都町の観光名所の一つに島根県指定天然記念物の金谷城山桜があります。そこに行く道は1車線~1.5車線の細道をとおりますが、駐車場が舗装されていないので、もしバイクで行くなら道中の県道172号線上で駐車場を探して駐車した方がいいでしょう。
星の数や寸評はレポーターの主観に基づくものです。道の駅の施設や利便性に対する正確な評価ではないので、参考としてご覧ください。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!